人生にゲームをプラスするメディア

ついに100点満点!?伊東ライフ先生が“ミリしら”ポケモンでヌオーに挑戦するも…

どこからどうみても図鑑ナンバー363なヌオーが爆誕!?

配信者 VTuber
ついに100点満点!?伊東ライフ先生が“ミリしら”ポケモンでヌオーに挑戦するも…
  • ついに100点満点!?伊東ライフ先生が“ミリしら”ポケモンでヌオーに挑戦するも…
  • ついに100点満点!?伊東ライフ先生が“ミリしら”ポケモンでヌオーに挑戦するも…
  • ついに100点満点!?伊東ライフ先生が“ミリしら”ポケモンでヌオーに挑戦するも…
  • ついに100点満点!?伊東ライフ先生が“ミリしら”ポケモンでヌオーに挑戦するも…

※本記事には伊東ライフ先生の生配信、及び『ポケットモンスター』シリーズの内容に触れています。ネタバレにご注意ください。

世間が『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で盛り上がるなか、一人“ミリしらポケモン”に奮闘している有名イラストレーター兼VTuberの伊東ライフ先生。

11月19日の生配信では、ある意味過去最高レベルの傑作を生み出して大きな注目を集めていました。

【ポケモン】スカーレット?バイオレット?……ハートゴールドだよ!!エンジュジムに挑もう!!【ハートゴールド】#伊東ライフ

◆ヌオーのお絵描きチャレンジで奇跡が起こる…も

実は最近、お絵描きチャレンジで負けが込んでいる伊東ライフ先生。なんとか挽回を目指したいところですが、最初に挑んだポポッコを獣化させてしまい、惨敗を喫してしまいます。

それでも伊東ライフ先生はめげること無く、今度はヌオーをお題に挑戦がスタート。さっそくポケモンずかんの情報を参照したのですが、記載されていたのは主に生態にまつわるもので、ほとんどヒントになりません。

実質的にノーヒントという不利な状況に追い込まれた、伊東ライフ先生。さらに持ち前の動物知識をフル回転させた結果、「ヌオーは、アザラシです!」と迷推理で自らの首を絞めるハメに…。

そして巧みな筆捌きで描き進めていくと、明らかに見覚えのある“てたたきポケモン”が画面上に降臨。ちなみに伊東ライフ先生は“ヌオー”について「これはぬいぐるみ売れる」と予測していたのですが、あながち間違いとは言えないところですね…。

なお、リスナーからの評価は「別ポケモンなら10点あげられる」「未来の10点」「ある意味100点」と大好評。ただしヌオーとしてアンケートをとったところ、0点が大半を占める結果になってしまいました。

とはいえ、お題が図鑑ナンバー“363”だった場合は間違いなく100点満点の出来栄えだったはず。今回の敗北は、未来へ繋がる実りある戦いだったと言えるでしょう!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. 夢野あかり、遂に『リーグ・オブ・レジェンド』でゴールドに王手…アイアンからシルバー4まで駆け上がる

    夢野あかり、遂に『リーグ・オブ・レジェンド』でゴールドに王手…アイアンからシルバー4まで駆け上がる

  2. 「あおぎり高校」卒業を発表した大代真白など所属タレントへの誹謗中傷について注意喚起―法的措置も念頭に置いた毅然とした姿勢示す

    「あおぎり高校」卒業を発表した大代真白など所属タレントへの誹謗中傷について注意喚起―法的措置も念頭に置いた毅然とした姿勢示す

  3. にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

    にじさんじの非公式同人カードゲーム『NIJICA』スマホ/PC向けに配信され早くも話題騒然!カードになったライバー達でバトル

  4. あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

  5. しぐれうい、あまりにも“古のインターネット”すぎる個人サイトを開設―「キリ番」「直リン禁止」など懐かしのワードが並ぶ【エイプリルフール】

  6. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  7. 人気ストリーマー・CR「Cpt」が兵役へ…ファンや仲間からは暖かい声援、兵役中のRasも「俺に頼っていいぞ?いつでも」と頼もしすぎる声がけ

  8. 選ばれなかったニャオハに嫌味たっぷり!?「にじさんじ」周央サンゴが“レスバ大好きクワッス”を生み出す『ポケモンSV』

  9. ホロライブ・儒烏風亭らでん&博衣こよりが「箱根ガラスの森美術館」の音声ガイドに起用…学芸員資格持ちVTuberが学芸員役で出演

  10. 「ぶいすぽっ!」胡桃のあ、原因不明の体調不良により配信活動を休止へ

アクセスランキングをもっと見る