人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』DJ KOOにそっくりなトレーナーが登場!? ネット上では「激似」「ポケモンKOO」などの声も

『ポケモン スカーレット・バイオレット』に登場するトレーナーが、「DJ KOO」さんにそっくり!?ネット上では「思ったより似てるw」との声も。

ゲーム Nintendo Switch
「D J K O O(@DJKOO_official)」Twitterより引用。
  • 「D J K O O(@DJKOO_official)」Twitterより引用。
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』DJ KOOにそっくりなトレーナーが登場!? ネット上では「激似」「ポケモンKOO」などの声も
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』DJ KOOにそっくりなトレーナーが登場!? ネット上では「激似」「ポケモンKOO」などの声も

11月18日に発売された最新作『ポケモン スカーレット・バイオレット』。本作に関して、日本のミュージシャン「DJ KOO」さんがツイートした“自分に激似のトレーナー”に、注目が集まっています。

DJ KOOさんは、多くの人に愛され続けているグループ「TRF」でDJを務めるリーダー。金髪に黒サングラスというトレードマークを持ち、バラエティタレントとしても活躍しています。

11月20日、DJ KOOさんは「家族LINEに 娘が『パパ居たんだけどw』」というコメントと共に、自身に激似とされるトレーナーの画像を投稿。画像内のトレーナーは金髪で、更には黒サングラスまでかけています

金髪に黒サングラスというその風貌は、DJ KOOさんにそっくり。金髪の色味や長さまで偶然にも一致しているため、「DJ KOOさんがゲームに入り込んだのではないか…!?」とつい疑ってしまいますね。

本ツイートは記事執筆現在6万いいねを集めており、ファンからは「激似」「ポケモンKOO」「そのままじゃん!」など、DJ KOOさんのそっくりさんを楽しむ声が上がっています。自分の“そっくりトレーナー”探しも、本作における1つの楽しみ方かもしれません。


『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は、2022年11月18日に発売。価格はパッケージ版が6,578円(税込)、ダウンロード版が6,500円(税込)、両バージョンセットの「ダブルパック」が13,156円(税込)です。


《おおなっぱ》

地球生まれです おおなっぱ

2001年8月生まれ、香川県育ち。大学では文芸、評論、ジャーナリズムを専攻中。小学生の頃、執筆関係の仕事に興味を持ち、サイト等を通して作品を複数掲載。初めてプレイしたゲームはマリオギャラクシー。好きなゲームはFE、ゼルダ、モンハン、NieRなど。好きなうどんはしっぽくうどん。日々勉強中です。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

    ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

  4. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  5. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  6. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  7. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  8. ビッグタイトル飛び出す「Summer Game Fest 2025」6月6日に開催!スイッチ2ソフトにも期待の声

  9. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  10. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

アクセスランキングをもっと見る