人生にゲームをプラスするメディア

『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も

各王国の特徴や複数の新キャラクターが登場。「紋章士」たちの色味が赤くなり、敵対するかのような不穏なシーンも…。

ゲーム Nintendo Switch
『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も
  • 『ファイアーエムブレム エンゲージ』ストーリートレイラー公開!新たに「ルキナ」「ロイ」「アイク」らの姿も

任天堂は、ニンテンドースイッチ向けソフト『ファイアーエムブレム エンゲージ』のストーリートレイラーを公開しました。

本作は、シミュレーションRPG『ファイアーエムブレム』シリーズの最新作です。舞台は四つの王国と一つの聖地からなる世界「エレオス大陸」。この世界では千年前、世界を滅ぼさんとした「邪竜」との戦いがあり、人々は長きにわたる戦いの末、邪竜の封印に成功しました。

しかし、時が経つにつれ封印の力が弱まり、邪竜復活の兆しが見え始めることに。時を同じくして、千年前に邪竜を封印した後、長い眠りについていた神竜「リュール」こと主人公が目覚めます。主人公は邪竜の復活を阻止すべく、エレオス大陸での冒険を開始します。

今回のストーリートレイラーでは、前述したストーリーの概要が改めて紹介。各王国の特徴や複数の新キャラクターをはじめ、シリーズ過去作の主人公「マルス」といった異界の英雄「紋章士」たちにも、新たに「アイク」「ロイ」「ルキナ」らを確認できます。

また、トレイラー後半では「紋章士」たちの色味が赤くなり、敵対するかのような不穏なシーンも。物語への期待が高まる本トレイラーをお見逃しなく。


『ファイアーエムブレム エンゲージ』は2023年1月20日に発売予定。価格はパッケージ版が7,678円(税込)、ダウンロード版が7,600円(税込)です。また、さまざまな特典がセットになった『Fire Emblem Engage Elyos Collection(エレオスコレクション)』も同日に発売予定です。


Fire Emblem Engage(ファイアーエムブレム エンゲージ) -Switch
¥6,600
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

    フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  2. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

    なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  3. スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

    スイッチ2版『ゼルダの伝説 ブレワイ』は爆速ロード!公式比較動画で圧倒的な性能を見せつける―ハイラルもより美麗に

  4. 「スイッチ2」に立ちはだかる“転売対策”の困難さと、任天堂の“リスクをとって進める”対応

  5. 『ポケカ』「熱風のアリーナ」抽選販売の締切迫る!激レアSAR「シロナのガブリアスex」など注目カードを多数収録

  6. 『餓狼伝説』や『ダンロン』開発陣の最新作も! メガCDの名作RPG復活に“170平方kmのオープンワールド”など、4月のお勧め注目作4選

  7. 『ポケカ』ロケット団の“伝説の3鳥”で環境激変!? 新トレーナーズも鬼強い―新弾「ロケット団の栄光」に収録

  8. ドリフト問題も安心か…ニンテンドースイッチ2のProコントローラーは「エアリアルスティック」と呼ばれるくらい滑らか!

  9. 『ポケポケ』新パック「シャイニングハイ」はもう遊んでる? 『ポケカ』新弾「ロケット団の栄光」も話題に!「ポケモン」ニュースランキング

  10. スイッチ2新作『カービィのエアライダー』はバンダイナムコ開発!『スマブラSP』と同じスタジオで桜井政博氏手掛ける

アクセスランキングをもっと見る