人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』の「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」が等身大ぬいぐるみに!11月18日発売

『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』から「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」それぞれの等身大ぬいぐるみが発売!

フィギュア・グッズ グッズ
『ポケモン スカーレット・バイオレット』の「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」が等身大ぬいぐるみに!11月18日発売
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』の「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」が等身大ぬいぐるみに!11月18日発売
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』の「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」が等身大ぬいぐるみに!11月18日発売
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』の「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」が等身大ぬいぐるみに!11月18日発売
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』の「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」が等身大ぬいぐるみに!11月18日発売

株式会社ポケモンは、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』に登場する「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」それぞれの等身大ぬいぐるみを発売します。

「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」は、『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』で一番最初にパートナーになってくれるポケモンです。ゲームで選んだ相棒と同じポケモンを選んだり、3体まとめて買ったりして、パルデア地方での冒険気分を味わってみましょう。

「ニャオハ」「ホゲータ」「クワッス」のぬいぐるみはそれぞれ、ポケモンセンター、ポケモンストア全店にて11月18日(金)発売。いずれも価格は5,500円(税込)で、ポケモンセンターオンライン「Amazon」ポケモンストアといったネットショップでも購入できます。

詳しくは「ポケモンセンター」商品ページでご確認ください。


《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

フィギュア・グッズ アクセスランキング

  1. 「パンどろぼう」がソフビ人形になって登場!「いとしのパン」「まずい」「おにぎりぼうや」など集めて可愛い全7種

    「パンどろぼう」がソフビ人形になって登場!「いとしのパン」「まずい」「おにぎりぼうや」など集めて可愛い全7種

  2. “シングレ”らしい力強い造形に注目!『ウマ娘 シンデレラグレイ』より「オグリキャップ」が勝負服姿でフィギュア化

    “シングレ”らしい力強い造形に注目!『ウマ娘 シンデレラグレイ』より「オグリキャップ」が勝負服姿でフィギュア化

  3. 「ジョジョ」新作一番くじ発売!承太郎たちのフィギュアや、ラストワン賞では「番犬ガオガオ」とイギーがコラボ

    「ジョジョ」新作一番くじ発売!承太郎たちのフィギュアや、ラストワン賞では「番犬ガオガオ」とイギーがコラボ

  4. 「鬼滅の刃」から、「胡蝶しのぶ」と「上弦の弐・童磨」がプライズ展開!並べて飾ることで世界観が広がる

  5. 「METAL BUILD プロヴィデンスガンダム」がイベント記念商品として先行販売!ドラグーンの猛攻を演出する「ターレット型新規支柱」を追加した豪華版

  6. 「ガンダム 逆襲のシャア」好き必見!HGガンプラ「メッド」が限定発売、ハッチの開閉ギミックやコックピット内部の形状も精密再現

  7. シースルーからのぞくおへそ!『原神』より「申鶴」1/7スケールフィギュアが予約受付中ー初回特典にはキャライメージブレスレットが付属

  8. 『ポケモン』折りたたみドラムバッグが、ドン・キホーテなど量販店にて発売!ピカチュウやゲンガーなど全6種、収納用ポーチ付きで便利

  9. 9月のガンプラ新商品、発売日を一挙チェック!「HG リック・ドム(GQ)」は20日登場、月末には「RG ウイングガンダムゼロ」も

  10. トラウマが蘇る…!エヴァンゲリオン食玩より「EVA量産機3体セット」が再販、翼や武器も収録された豪華仕様

アクセスランキングをもっと見る