人生にゲームをプラスするメディア

ギャング+お嬢様+ツンデレ!?『オーバーウォッチ2』アッシュの“萌えキャラ”としての魅力

本名はエリザベス・カレドニア・カラミティ・アッシュ。苛烈な女性ギャングの魅力を徹底解剖!

ゲーム 特集
ギャング+お嬢様+ツンデレ!?『オーバーウォッチ2』アッシュの“萌えキャラ”としての魅力
  • ギャング+お嬢様+ツンデレ!?『オーバーウォッチ2』アッシュの“萌えキャラ”としての魅力
  • ギャング+お嬢様+ツンデレ!?『オーバーウォッチ2』アッシュの“萌えキャラ”としての魅力
  • ギャング+お嬢様+ツンデレ!?『オーバーウォッチ2』アッシュの“萌えキャラ”としての魅力
  • ギャング+お嬢様+ツンデレ!?『オーバーウォッチ2』アッシュの“萌えキャラ”としての魅力

魅力的なヒーローが多数登場する『オーバーウォッチ2』の中でも、アッシュはとりわけ人気が高い人物の1人。一見苛烈な女性ギャングに見えますが、実はさまざまな“萌え属性”を兼ね備えていることをご存じでしょうか。

◆元お嬢様から成り上がった女性ギャング

アッシュは、オーバーウォッチ世界で暴れまわる「デッドロック・ギャング」を率いるリーダー。ライフルとダイナマイトを駆使して戦う、苛烈な女性ギャングです。

そんなアッシュですが、元々は世界的な大富豪のもとに生まれたお嬢様でした。しかし両親は仕事に夢中であり、あまり愛情を注がれていなかったことから、人生のレールを逸脱していくことに。

稀代のならず者、コール・キャスディと出会ったことで、アッシュの運命は急展開。かの有名な犯罪者カップル・ボニー&クライドのように強盗を繰り返します。ならず者に憧れる良家のお嬢様という設定に、心を動かされる人も多いのではないでしょうか。

その後、アッシュは逮捕されるのですが、両親が身元引き受けに現れなかったことから、完全に“悪の道”を行くことを決心。キャスディと執事であるオムニック、BOBと組んで創設したのが、「デッドロック・ギャング」というわけです。

オリジンストーリー:アッシュ | オーバーウォッチ

◆ツンデレを発揮する場面も

その後、キャスディは改心してヒーロー集団「オーバーウォッチ」の仲間入りを果たし、アッシュは「デッドロック・ギャング」に取り残されることに。彼女が『オーバーウォッチ2』の世界に参戦したのは、自分を見捨てたキャスディへの想いが大きな動機となっています。

気丈に振る舞いながらも、複雑な心に揺れ動くさまは、日本の伝統に照らし合わせるなら ツンデレ的とでも言うべきでしょうか。キャスディの短編アニメーション「REUNION」では、その魅力が遺憾なく描き出されていました。

短編アニメーション「REUNION」 | オーバーウォッチ

ハードな設定でありながら“萌え”を感じさせる存在に、SNSなどでは「キャスディに素直になれないアッシュ、かわいすぎる…」「アッシュ姉さんはかっこいいだけじゃなくかわいさも兼ね備えてるから最強」と夢中になるプレイヤーも…。

またアッシュの魅力を語る際には、元執事であり、相棒でもあるBOBの存在が欠かせません。感情を得たロボットであるオムニックを心から信頼し、背中を預けながら戦うスタイリッシュな姿は、冲方丁の傑作SF『マルドゥック・スクランブル』を連想してしまいます。

単なる女性ギャングという説明では決して語りつくせない、萌え属性の宝庫。その活躍を刮目して見守りましょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

    『勝利の女神:NIKKE』新章で“2年半も前”の伏線を回収? ドロシーが再び立ち上がる!? 最新映像から予想される展開が胸熱

  2. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

    キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  3. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

    ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

  4. 『勝利の女神:NIKKE』待望の“新ニケ”に刺激的な“新コス”、最大160回以上の無料募集にCDKEYとお得情報もたっぷり!【生放送まとめ】

  5. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  6. misacoがこく兄にレタッチをレクチャー!幼少期のこく兄(!?)も登場した「GALLERIA」のクリエイター向けノートPC体験会【Signaterコラボ】

  7. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  8. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  9. 『鳴潮』×『サイバーパンク:エッジランナーズ』コラボがサプライズ発表!ナイトシティのキャラクターたちに出会える

  10. ティファ&エアリスの晴れ着ウェアが清楚可愛い!『FF7EC』細かくデザインされた公式設定画に熱い視線

アクセスランキングをもっと見る