人生にゲームをプラスするメディア

ゲーム界隈の歴史を変えた!?「にじさんじ」葛葉が語った“反バッドマナー”の特異点

SHAKAさんの配信で、時代の特異点となったVTuberについてトークが展開。

配信者 ニュース
ゲーム界隈の歴史を変えた!?「にじさんじ」葛葉が語った“反バッドマナー”の特異点
  • ゲーム界隈の歴史を変えた!?「にじさんじ」葛葉が語った“反バッドマナー”の特異点
  • ゲーム界隈の歴史を変えた!?「にじさんじ」葛葉が語った“反バッドマナー”の特異点

かつては暴言や死体撃ちなど、他人を不愉快にさせるバッドマナーが横行していたPCゲーム界隈。今は昔と比べて界隈が浄化されているという風潮もありますが、そこで一役買った人物として、とあるVTuberの名前が挙げられていました。

◆荒れ放題だったPCゲーム界隈

その話題が出たのは、10月27日に行われた人気ストリーマーたちのコラボ配信。SHAKAさんやk4senさんが、PCゲーム界隈の過去について振り返る一幕がありました。

葛葉が語る、ゲーム界隈を変えた人物【League of Legends】

k4senさんは『リーグ・オブ・レジェンド』(LoL)を例に挙げつつ、以前は「トキシックで当たり前だった」などと、当時のゲーマーたちの空気感について説明。今では「スマーフ」がNG行為であることは常識化していますが、SHAKAさんなどによると、昔はそのような倫理観は共有されていなかったそうです。

そんな中、「にじさんじ」葛葉さんは“時代を変えた人物”として、人気VTuber・渋谷ハルさんに言及。「渋ハルが時代を変えてくれたんだよ」として、「死体撃ちを咎めて、世間の空気が変わったんだよ。あの一件で」とその功績を語りました。

さらに葛葉さんの発言に対して、k4senさんやSHAKAさんも「世界線変わった」「パラレルワールド…」などと同意を示しています。

たしかに渋谷ハルさんは、とりわけ『Apex Legends』においてマナー違反に問題提起してきたストリーマーの1人。いわゆる「死体撃ち」についても、2021年に発生した現「TSM FTX」Crylix選手との一件で、事の重大さを広く認知させた印象です。

また、有名プレイヤーの配信を見ながらスナイプや妨害を行う「ゴースティング」に対しては、放送に12時間の遅延をかける荒業で対抗。渋谷ハルさんの尽力が、界隈の浄化を推し進めたと言っても過言ではないでしょう。

そんな“特異点”の発生も影響しているのか、最近ではPCゲームや競技シーンが大きな盛り上がりを見せています。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

配信者 アクセスランキング

  1. ホロライブ、任天堂と協議のうえガイドライン違反疑いの動画を非公開に…兎田ぺこらの『ポケモン エメラルド』配信が物議を醸すなか

    ホロライブ、任天堂と協議のうえガイドライン違反疑いの動画を非公開に…兎田ぺこらの『ポケモン エメラルド』配信が物議を醸すなか

  2. ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

    ホロライブ・獅白ぼたん主催の「スト6 第3回獅白杯」開催決定!公募枠に加えて新要素「俺より強い奴に会いに行くシステム」を導入

  3. 「0回戦コスプレ負け」をなんとか回避―DFM・なるお、格ゲーの祭典「EVO Japan」でチケットを間違える…改めて購入したので「多分大丈夫」

    「0回戦コスプレ負け」をなんとか回避―DFM・なるお、格ゲーの祭典「EVO Japan」でチケットを間違える…改めて購入したので「多分大丈夫」

  4. 大神ミオ、白上フブキらが皆で本格農業生活!ホロライブの『Farming Simulator 25』専用サーバーが4月2日22時オープン

  5. ホロライブ・紫咲シオンとの思い出をいつまでも…卒業グッズが予約受付中―数量限定セットには「直筆サイン」の特典付き

  6. 夢野あかり、遂に『リーグ・オブ・レジェンド』でゴールドに王手…アイアンからシルバー4まで駆け上がる

  7. 紫咲シオン含め半年で5人も…「ホロライブ」の相次ぐ卒業に“YAGOO”こと谷郷CEOがコメント

  8. 伝説的なネットミームにファン大興奮!ウメハラ本人が口にした「2ラウンド目は遊ぶからね」

  9. あのヒーローショー衣装を細部まで…!「にじさんじフェス展」会場レポートー173名のパネル展示は圧巻すぎた

  10. 2020年10月から活動休止中のにじさんじ・夢月ロア、2年10ヶ月ぶりにXを更新

アクセスランキングをもっと見る