人生にゲームをプラスするメディア

遊べる路線数も増える『JR東日本トレインシミュレータ』正式版が11月15日リリース!長距離運転できるDLCも同時発売

正式版への移行に伴い、早期アクセス版2路線はプレイできなくなるとのことです。早期アクセス版購入者は、無料アップデートで基本パックを入手できます。

ゲーム Steam
遊べる路線数も増える『JR東日本トレインシミュレータ』正式版が11月15日リリース!長距離運転できるDLCも同時発売
  • 遊べる路線数も増える『JR東日本トレインシミュレータ』正式版が11月15日リリース!長距離運転できるDLCも同時発売
  • 遊べる路線数も増える『JR東日本トレインシミュレータ』正式版が11月15日リリース!長距離運転できるDLCも同時発売
  • 遊べる路線数も増える『JR東日本トレインシミュレータ』正式版が11月15日リリース!長距離運転できるDLCも同時発売

音楽館は、JR東日本と連携し開発した『JR東日本トレインシミュレータ』を11月15日に正式リリースすることを発表しました。

本作は、JR東日本の運転士が訓練で実際に使用する、業務用シミュレーターを元に制作されていることが話題となった鉄道運転シミュレーターです。実写の高精細映像や、実物を用いて収録された車両や線路の音で、現役の運転士がプレイしても違和感のないリアルな運転を体験できます。

正式リリースでは東海道線下り(東京-品川)、中央線快速電車上り(高尾-八王子)、大糸線下り(松本-梓橋)の短距離3路線を運転できる基本パックを軸に、より長距離の運転が可能な3種のDLC東海道線下り(東京-熱海)、中央線快速電車上り(高尾-東京)、大糸線下り(松本-南小谷)が用意されています。

なお、正式版への移行に伴い、現在早期アクセス中の京浜東北線および八高線はプレイできなくなるとのことです。早期アクセス版購入者は11月15日の配信開始以降、無料アップデートで基本パックを入手できます。

『JR東日本トレインシミュレータ』正式版は、Steamにて11月15日リリース。価格は基本パック2,980円、DLC東海道線3,980円、DLC中央線快速電車2,980円、DLC大糸線2,980円となります。また正式版まで京浜東北線および八高線が遊べ、基本パックへ無料アップデート可能な早期アクセス版は980円で販売中です。


Razer BlackShark V2 X ゲーミングヘッドセット RZ04-03240100-R3M1
¥5,980
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Razer Kraken Mercury White ゲーミングヘッドセット RZ04-02830400-R3M1
¥6,480
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《焦生肉》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

    『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画で視聴者プレゼント実施!配信内の「あいことば」入力で「パック砂時計×24」をもらえる

  2. もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

    もう入手した?『ポケポケ』パック砂時計が12個もらえるイベント「Twitch Summer Drops Fest 2025」開催中

  3. 『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

    『ウマ娘』サクラバクシンオーの育成、所謂“バクシン教”が英語版でも流行―URA初制覇に海外ユーザー「BAKUSHINBAKUSHIN!」

  4. 『ゼルダの伝説 知恵のかりもの』3,278円、『ペルソナ3 リロード』2,728円、『サイバーパンク2077』は2,178円! ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  5. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月1日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  6. 『ポケカ』ポケセン各店のリニューアルを記念した「スペシャルBOX」追加生産へ!プロモカード「トウホク/ヒロシマ/フクオカのピカチュウ」をそれぞれ収録

  7. 『FGO』×「マツキヨココカラ」コラボの描き下ろしイラストが尊い!日傘モルガンにカジュアルな高杉、光コヤンも可愛すぎ

  8. 「東京喰種」石田スイ先生による『スト6』キャミィのイラストが投稿!あまりのカッコよさにメロメロな人が続出

  9. “オタク文化”をセクハラの言い訳に―ユービーアイ元幹部ら3人に執行猶予付き有罪判決が下る

  10. 『ウマ娘』“うまぴょい伝説”の英語版公開に反響―「うまぴょい!」や「俺の愛バが!」はどうなった?

アクセスランキングをもっと見る