人生にゲームをプラスするメディア

伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目

マカヒキとサトノダイヤモンドのダービーも、いつか『ウマ娘』で見られるのでしょうか…?

ゲーム スマホ
伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目
  • 伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目
  • 伝説の引退馬「マカヒキ」が『ウマ娘』に!?サトノダイヤモンドの匂わせ発言に注目

2016年度のダービー馬として、競馬ファンたちから愛されているマカヒキ。競走馬としては異例の9歳まで現役を務めていましたが、10月26日についに引退を迎えました。

10月31日、そんなマカヒキの存在に言及するようなセリフが『ウマ娘 プリティーダービー』に登場し、話題を呼んでいます。

◆パリ・収穫祭・お父様…

話題を呼んでいるのは、ハロウィンの日にホーム画面で見ることができたサトノダイヤモンドのセリフ。そこで彼女は「今年もパリは収穫祭で大賑わいなのでしょうか。家族で行った際はお父さまが大変ご機嫌で…ふふっ」と語っていました。

なぜこのセリフが重要なのかというと、マカヒキという名前が、ハワイ語で「収穫祭」を意味するため。それだけでは偶然と思われるかもしれませんが、サトノダイヤモンドとマカヒキは同じ2013年生まれで、ライバル関係にあった競走馬です。隙あらばモデル馬のネタを盛り込んでくる『ウマ娘』のことなので、深読みしたくなるのも当然でしょう。

しかもこのセリフには、マカヒキを思わせる要素がほかにも存在します。サトノダイヤモンドは「お父さま」の話を持ち出していますが、実は彼女とマカヒキは、いずれも伝説的サラブレッド・ディープインパクトを父馬にもちます。

さらに、マカヒキはフランス・パリで毎年9~10月に行われる「ニエル賞」(GII)と「凱旋門賞」(GI)に出走した過去が。とくに「ニエル賞」では日本馬として2頭目となる勝利を掴み、パリを大いに沸かせた経歴がありました。

匂わせぶりなサトノダイヤモンドのセリフに、競馬好きのトレーナーたちは「あのお馬さんのこと…?」「マカヒキさん!?」と敏感に反応しているようです。

もし、いつかマカヒキが『ウマ娘』に参戦することがあれば、サトノダイヤモンドとの絡みに注目が集まりそうですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

    『ポケモン』「なぜフライゴンにはこんなに多くのファンがいるのか?」と海外掲示板で議論に―「クールさと可愛さの絶妙な両立」など意見がどんどん集まる

  2. 『ゼンゼロ』マルチプレイ復活、恒常キャラ上方修正など今後の展開が一挙公開―雲嶽山のNew姉弟子「葉瞬光」もいよいよ参戦

    『ゼンゼロ』マルチプレイ復活、恒常キャラ上方修正など今後の展開が一挙公開―雲嶽山のNew姉弟子「葉瞬光」もいよいよ参戦

  3. 『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

    『ポケモンZA』新たに6体のメガシンカポケモン解禁!初公開の「メガチリーン」と「メガセグレイブ」や、「メガメガニウム」らも正式発表

  4. holo Indie新作デッキ構築型ローグライトRPG『HoloSeeker』が発売!ホロライブ兎田ぺこら、猫又おかゆなど人気タレントが出演

  5. 『ポケモンレジェンズ Z-A』最も選ばれた御三家は誰だ!? 総数1,146票の頂点は「44.8%」の圧倒的な人気ぶり【アンケ結果】

  6. 「にゃるら氏を外さないとアニメを中止する」『NEEDY GIRL OVERDOSE』アニメ発表直前にプロモーションから外されたにゃるら氏が声明【UPDATE】

  7. 『ウマ娘』を巡るCygamesとコナミの訴訟、和解へ―サイゲ側は「特許権侵害の事実はないと確信しておりますが」とも

  8. 「ネクロズマ(たそがれ/あかつき)」がアツい!最強ポケモンが続々登場する「ワイルドウィーク2025」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  9. 『ポケカ』新商品「スタートデッキ100 バトルコレクション」12月19日発売決定!構築済みデッキ全100種類、どれが手に入るかはランダム

  10. にゃるら氏投稿に"多数の誤り"―TVアニメ化決定の『NEEDY GIRL OVERDOSE』についてWSS playgroundが反論

アクセスランキングをもっと見る