人生にゲームをプラスするメディア

連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】

『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」大型コラボ発表! 猗窩座はやっぱり強かった……!

ゲーム スマホ
連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】
  • 連撃を繋げて猗窩座に立ち向かえ!『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」は相性良いコラボ!?【先行プレイレポ】

スマホ向け新感覚なぞるRPG『ポコロンダンジョンズ』にて、「鬼滅の刃」コラボイベントが開催されます。そんな「鬼滅の刃」コラボですが、なんと先行プレイの機会を頂けることに! そこで本記事では「竈門炭治郎」などを初めとした登場予定の鬼滅キャラ、「猗窩座」などのボスと戦うプレイレポをお届けしていきます。

『ポコロンダンジョンズ』をすでにプレイされている方はもちろん、「鬼滅の刃」コラボで興味を持ったという方もぜひチェックしてみてください。

◆炭治郎たちはどう再現されている? 連撃が『ポコダン』のシステムにマッチする!

今回のイベントで登場するキャラは「ヒノカミ神楽&水の呼吸 竈門炭治郎」「竈門禰豆子」「鱗滝左近次」「我妻善逸」「嘴平伊之助」「栗花落カナヲ」の6人。今回はなんと全員が★7での排出となっています。個人的には鱗滝さんが登場しているのが嬉しいところ。

イベントでは「最終選別 竈門炭治郎」を入手可能。また、コラボパックでは「我妻善逸&嘴平伊之助」が登場。進化させることで善逸と伊之助の順番を変え、属性の切り替えが可能になります。2人同時にパーティに編成することができるので、常に2人といっしょに冒険できる点も嬉しいですね。

クエストエリア上では、「鬼滅の刃」コラボキャラがデフォルメされたかわいい姿で登場します。パズルをなぞって移動する際には、炭治郎や禰豆子らが動く姿をみることができ、攻撃時のアクションは迫力ある仕上がりになっています。

さて、技の再現度などを調べるためにプレイしてみて気付いたのですが、『ポコロンダンジョンズ』のバトルと「鬼滅の刃」は親和性が高くなっています。本作は同じマスを移動してパーティ全員で攻撃を繰り広げるというシステム。それが「鬼滅の刃」特有の、攻撃を途切れさせず連撃を繰り広げる姿とどこか重なります。

たとえば鱗滝さんのスキルは、1ターンの間、鬼滅の刃キャラかバランスタイプのチェインスキルが2連撃になるというもの。スキル名は「判断が遅い」。鱗滝さんのイメージに沿ったモノとなります。

これらを使って炭治郎が水の呼吸で戦っていると、「俺はやれるはずだ!」と叫んでいるような気がします。この時戦っていたのはファイアゴブリン。ゴブリンも広義で見れば小鬼……。鬼殺隊の出番でしょうか。

ちなみに「判断が遅い」をはじめとし鬼滅の刃キャラが披露する技の再現度は結構なモノ。「禰豆子」の「血鬼術 爆血」はコンボにあまり関係しない全体攻撃であるなど、なるほどと思わせてくれます。

◆猗窩座はやはり強かった……。「煉獄さん」なりきり装備なども!

そしてなんと、本イベントではボスモンスターとして「十二鬼月 下弦の伍 累」「十二鬼月 下弦の壱 魘夢」「十二鬼月 上弦の参 猗窩座」も登場。無限列車編までで立ちはだかった3人の鬼となります。

筆者が挑戦したところ、そのどれもが難敵……! 「鬼滅の刃コラボキャラを使って試してみよう!」と軽い気持ちで挑んだところ、瞬殺……。命乞いの暇もなくゲームオーバーになってしまいました。

攻撃の手を緩めないようにするも……
一撃で大ダメージ!

ちなみに、本イベントでは「竈門炭治郎」なりきり装備なども実装。その中には「煉獄杏寿郎」なりきり装備も存在しています。

ぜひ、コラボ開催の暁にはプレイヤー自身が「煉獄杏寿郎」となって、自身の最強のパーティでチャレンジしてみてください。無限列車編で上弦の参たる力を存分に見せつけた猗窩座、生半可な強さではありませんよ。

次に筆者は「上弦の方には敵わなかったが、下弦の鬼になら勝てるだろう」とまるで雑魚の鬼みたいな思考で「十二鬼月 下弦の伍 累」にチャレンジ。こちらではマップの端々にシビレマスが展開。蜘蛛の糸をエリアに張り巡らせており、原作再現度の高いステージとなっていました。状態異常などで苦しめられるのは作品の展開を思わせます。血鬼術の合間を縫って善戦するも……むなしく撃破されてしまいました。

ちなみに、今回筆者が挑戦したのは最高難易度のステージとなります。本コラボでは全5段階の難易度が選択可能。はじめて『ポコロンダンジョンズ』を楽しむ方でも遊びやすくなっていますのでご安心ください。


『ポコロンダンジョンズ』×「鬼滅の刃」大型コラボイベントでは炭治郎が出るまでガチャ無料引き放題キャンペーンなども実施。“10連以上確定「最終選別 竈門炭治郎」出るまでガチャ無料引き放題チケット”が最大5枚手に入ります。未プレイの方は、本作をプレイしてみる絶好の機会ではないでしょうか。

※禰豆子の「禰」は「ネ」+「爾」となります。
(C)吾峠呼世晴/集英社・アニプレックス・ufotable


鬼滅の刃 23 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥481
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
チェンソーマン 12 (ジャンプコミックスDIGITAL)
¥460
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

    任天堂の謎映像「Close to you」はやっぱり『ピクミン』だった!新作『ピクミン5』や映画化かはまだ不明

  2. 『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

    『ウマ娘』新アイテム「金の延べ棒」ってなに?!1,000万マニーで買える高額商品、その使い道とは…

  3. 『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

    『ガンダムカードゲーム』“鉄血のオルフェンズ”の新規イラストカードに阿鼻叫喚…「アトラと三日月が…」「そのグループ分けはズルい」

  4. 突如現れたフリゲ『のびハザ』作者Xアカウント、なりすましだった―にじさんじ所属ライバーへの権利侵害が示談成立【週間ニュースランキング】

  5. 家畜に神はいないッ!身分の格差を描く『FFT』の名台詞が忘れられない─「恨むなら自分か神様にしてくれ」「オレは持たざる者なんだ」など、令和になっても色褪せずに

  6. 「Steam」鯖落ちでSNS騒然―「なんかゲームできないって思ったら」「おま環ではなくて良かった」

  7. 任天堂が「Close to you」と題した謎の映像を公開―SNS上では『ピクミン』新作や映画化を予想する声

  8. キーワードは「アニメ風」「王道ファンタジー」「ソロプレイメイン」!期待のアクションRPG『リミットゼロ ブレイカーズ』試遊レポ&インタビュー

  9. 『ポケポケ』パック砂時計などの「プレゼントコード」が、イオンモールで配布!10月4~5日開催で、なくなり次第終了

  10. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

アクセスランキングをもっと見る