人生にゲームをプラスするメディア

令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選

目覚ましい技術革新により、実写と見紛うクオリティのゲームも増えてきました。そんな時代では、ローポリゴンも“レトロ”という扱いに?

ゲーム 特集
令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選
  • 令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選
  • 令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選
  • 令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選
  • 令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選
  • 令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選
  • 令和はローポリゴンがノスタルジック!レトロな魅力あふれる『ローポリゲーム』3選

◆棒人間が世界を救う!?『The Last Hero of Nostalgaia』

最後にご紹介するのは、10月20日に発売されたばかりの新作。その名も『The Last Hero of Nostalgaia』です。同作の舞台はゲームの中。ゲームの歴史自体をネタにしており、主人公は明らかに作られた年代が異なりそうな、グラフィックの質感が違う複数のステージを進んでいくことになります。

最初は棒人間から始まる主人公。ステージを進むごとに高ポリゴンな鎧を身にまとい、強そうな外見になっていきます。その目的は、「ピクセル化」していく世界を救うこと。ゲーマーなら思わずクスリと笑ってしまうネタ満載のゲームです。

この3作品は単にローポリゴンというだけではなく、それが何かしらのメッセージとなっているゲーム。プレイしてみると、楽しいだけなく、何か発見があるかもしれません。


【PS4】塊魂アンコール
¥2,378
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
塊魂アンコール -Switch
¥2,800
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

    『モンハンワイルズ』ハンターが最も選んだ“メイン&サブ武器”結果発表! βテスト時との比較で、大きく躍進した武器種も【アンケ結果】

  2. 『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

    『モンハンワイルズ』で愛用している武器はどれ?「メイン」と「サブ」の厳選理由や、満足&不満点も大募集!【アンケート】

  3. 『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

    『ゼンレスゾーンゼロ』新たにXbox版がリリース決定!実は“エイプリルフールネタと見せかけた伏線”で匂わせていた

  4. 『勝利の女神:NIKKE』がまもなく2.5周年!ニケたち集う「記念キービジュアル」公開―有観客の生放送も実施決定

  5. 「スイッチ2」アップグレード版「Nintendo Switch 2 Edition」はパッケージでもDL必須?英任天堂サポートの回答が物議醸す

  6. 『遊戯王OCG』閃刀姫の新規カード2枚が公開!遊城十代とその仲間たちに注目した新商品「LIMITED PACK GX -オシリスレッド-」も発売決定

  7. フロム・ソフトウェア新作『The Duskbloods』の基本的なゲームサイクルが判明!アクションは過去作と比べても“より超人的で大胆”に

  8. “メカ美少女”増加が止まらない!PvP対戦ACT『星の翼』×コトブキヤ「FA:G」コラボで轟雷改、スティレット、バーゼラルド参戦

  9. なぜ話題?いきなり発表の新作『カービィのエアライダー』―移植も続編もなかなか来なかった名作がついに

  10. ソロでも『モンハンワイルズ』は楽しめるの? 戦力面も大丈夫? そんな“ぼっち勢”に届けたい、ハンティングACTの最新事情

アクセスランキングをもっと見る