人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』を10年続くIPへ―サイバーエージェントが決算資料にて、さらなる発展を目標に掲げる

サイバーエージェントは決算資料にて、『ウマ娘 プリティーダービー』関連のコンテンツを10年続くIPにしていくとの目標を掲げました。

ゲーム スマホ
『ウマ娘』を10年続くIPへ―サイバーエージェントが決算資料にて、さらなる発展を目標に掲げる
  • 『ウマ娘』を10年続くIPへ―サイバーエージェントが決算資料にて、さらなる発展を目標に掲げる
  • サイバーエージェント「2022年通期決算発表」からのスクリーンショット。
  • 『ウマ娘』を10年続くIPへ―サイバーエージェントが決算資料にて、さらなる発展を目標に掲げる
  • 『ウマ娘』を10年続くIPへ―サイバーエージェントが決算資料にて、さらなる発展を目標に掲げる
  • 『ウマ娘』を10年続くIPへ―サイバーエージェントが決算資料にて、さらなる発展を目標に掲げる
サイバーエージェント「2022年通期決算発表」からのスクリーンショット。

サイバーエージェントは10月26日、「2022年通期決算発表」を行いました。その資料の中で、『ウマ娘 プリティーダービー(以下、ウマ娘)』関連のコンテンツを、10年続くIPにしていくという目標を掲げています。

『ウマ娘』は、2021年2月24日にiOS/Android端末向けにサービスを開始。記事執筆現在、ダウンロード数は1,600万件を突破しており、社会現象として挙げられるほど勢いのあるスマートフォンアプリとして知られています。

同社はそんな『ウマ娘』に対して、「運用強化とクロスメディア展開等で、10年続くIPへ」という見出しを付けた決算資料を公開。スマートフォンアプリはもちろん、ショートアニメ「うまゆる」や99世代”の活躍が期待される新作アニメ、声優陣がステージに立つ「LIVE」イベントといったクロスメディア戦略によって、『ウマ娘』のコンテンツをさらに発展させていくとしています。

勢いが止まらない『ウマ娘』ではありますが、プロジェクト自体は必ずしも順風満帆で進んできた訳ではありませんでした。当初、2018年のリリースを予定していた『ウマ娘』は同年にアニメ版を放送したものの、アプリ版は延期を繰り返し、2019年には当時のコンテンツプロデューサー退任まで報じられました。ファンからは「本当に配信されるのか」と危惧されていたほどです。

それから時は流れ、2021年に無事リリース。今日、これほどの人気を得ているのは、それだけファンがリリースを切実に待ち望んでいたことの結果だと考えられます。そのような『ウマ娘』に対して、10年という長期的なビジョンが示されることは、ファンにとっても嬉しい知らせと言えるのではないでしょうか。

なお参考までに、今から10年前にあたる2012年を振り返ると、10周年を迎えた『パズル&ドラゴンズ(パズドラ)』が2012年2月にサービス開始。当時は『拡散性ミリオンアーサー』や『探検ドリランド』といったタイトルがランキング上位を賑わせていた時代です。またスマートフォンアプリから離れますが、シリーズ初のオンラインゲーム『ドラゴンクエストX』がサービス開始となったのも2012年8月です。

こうして振り返ると、10年という月日は決して短くはありません。それでも『ウマ娘』にはまだゲーム内に実装されていない競走馬が多数存在します。また、最近は『ウマ娘』から“逆輸入”となった競走馬「ビターグラッセ」が初勝利を飾るなど、競馬界に大きな影響を与えているといっても過言ではないでしょう。10年は決して、夢物語ではないのです。

「キミと夢をかけるよ 何回だって勝ち進め 勝利のその先へ! 」(TVアニメ「Season2」OP曲「ユメヲカケル!」歌詞より)

『ウマ娘』の躍進は、産みの苦しみから始まり、力を蓄えたからこそ見事に開花したものだと言えます。ファンからも多大な支持を受けるコンテンツに発展したからこそ、10年“まで”とは言わず、これからも大事に育てていってほしいと願うばかりです。


ウマ娘 シンデレラグレイ 9 (ヤングジャンプコミックス)
¥715
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    ダイマックスジュラルドンが色違いと同時に初実装!「スチールスカイライン」重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

    ポケセンオンライン、スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版の当落メールが送信開始!当選者は注文・支払い期限にご注意を

  3. Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

    Xに現れた『のびハザ』作者、なりすましだったことを告白―「いっそ僕がaaa氏になって新作を皆さんに披露したいと思ったんです」

  4. 『FFXVI』『ドラクエIII』にリマスター版『グレイセスf』が各2,728円!『なつもん! 20世紀の夏休み』は2,508円など、ゲオ店舗のセールを実地調査

  5. AppStore審査が通らない…DMMのiOS版『ティンクルスターナイツ』にガイドライン違反の指摘、“これまでの全イラスト修正”も通過叶わず

  6. 『バーチャファイター』新作では部位破壊が可能に!『New VIRTUA FIGHTER』Projectのバトルシステムやルールの最新情報が公開

  7. ゲーム市場が「大作・話題作」ラッシュ!リマスター版『FFT』から“たったの2日後”に『Ghost of Yotei』って密度濃すぎ─国民的RPGが“わずか2週間”で2作品が登場

  8. 『ゼンゼロ』今後登場する6人の新キャラクターが一挙公開!雲嶽山の弟子だという「葉瞬光(よう・しゅんこう)」なる女の子も

  9. 実装されるオリジナル武器・チャームはこの2つ!『モンハンワイルズ』デザインコンテストの最優秀作品発表【TGS2025】

  10. 任天堂、シンガポールに新法人「Nintendo Singapore」設立―東南アジア事業を強化へ

アクセスランキングをもっと見る