人生にゲームをプラスするメディア

『Dead by Daylight』国内初の有観客大会「DIC Tokyo series #0」が12月3日開催決定!

DIC-JAPANは『Dead by Daylight』国内初となる有観客大会「DIC Tokyo series #0」を12月3日に開催すると発表。10月26日よりチケット抽選予約受付を開始しました。

ゲーム PS5
『Dead by Daylight』国内初の有観客大会「DIC Tokyo series #0」が12月3日開催決定!
  • 『Dead by Daylight』国内初の有観客大会「DIC Tokyo series #0」が12月3日開催決定!
  • 『Dead by Daylight』国内初の有観客大会「DIC Tokyo series #0」が12月3日開催決定!

DIC-JAPAN(ディーアイシー・ジャパン)は、非対称対戦型ホラーサバイバルゲーム『Dead by Daylight』にて、国内初となる有観客での大会「DIC Tokyo series #0」を12月3日に開催すると発表、10月26日よりチケットの抽選予約受付を開始しました。

今なおキラーvsサバイバーによる“熱い”サバイバル戦が行われている『Dead by Daylight』ですが、コミュニティ大会運営団体「DIC-JAPAN」が主催する国内初の有観客大会が「LFS池袋 esports Arena」にて12月3日に開催されます。

本大会では、2022年9月に結成されたプロチーム「LVGALPANDA」に公式大会の優勝経験を持つAcechin選手も所属する人気ストリーマーチーム「OFFLINE」が集結。『DbD』公認配信者「柏木べるくら」氏解説の元“熱い”真剣勝負が繰り広げられるとのことなので、観戦を希望するユーザーは申し込み方法を要チェックです。

『Dead by Daylight』国内初の有観客大会「DIC Tokyo series #0」12月3日開催決定!

■大会概要

本大会は、『Dead by Daylight』では国内初の有観客大会になります。今年9月に『Dead by Daylight』界で初誕生したプロチーム「LVGALPANDA」と、2021年に行われたオンライン公式大会で優勝したAcechin選手やRasta_mao選手をはじめとする人気ストリーマーチームの2チームが東京に集結し、3ラウンド制の真剣勝負を観客の目の前で繰り広げます。

解説キャスターには、世界に約50人しかいない公認配信者で、Youtubeチャンネル登録者数63万人を有する「柏木べるくら」氏が登壇。また、会場にてフィギュアメーカーGecco協力のもとフォトスペースを設置し、ファン交流会も行います。

公式大会としては一度も開かれたことのないオフライン大会を、コミュニティ大会としてファンの力で作り上げる新しい挑戦にご期待ください。

なお、本大会の開催にあたっては『Dead by Daylight』の開発会社であるBehaviour InteractiveとDIC-JAPANでライセンス契約を締結済みで、著作物素材の使用許諾を得ています(同社は本大会のスポンサーではありません)。また、当日のご取材や写真提供も可能です。

■チケット情報

  • 予約サイト:h HYPERLINK
  • チケット価格:全席指定 5,000円(税込)
  • 抽選申し込み受付期間:2022年10月26日(水)18:00~11月3日(木)23:59
▼注意事項
※未就学児は入場不可。
※購入権抽選の当選者のみ購入可能、譲渡不可。
※新型コロナウイルス感染予防対策の注意事項に従うことが購入条件。




■出場選手


『Dead by Daylight』国内初のプロチーム「LVGALPANDA」とトップストリーマーチーム「OFFLINE」の計10人が3ラウンド制の真剣勝負に挑みます。

【LVGALPANDA】(プロゲーミングチーム「Land Valk eSports」所属)
  • PANPAN選手(リーダー)
  • DANIMARU選手
  • YUICHI選手
  • GARUPANDA選手
  • GASHIKO選手
※Land Valk eSports(ランドヴァルク・イースポーツ)は、PC用タクティカルシューティングゲーム「VALORANT」やバトルロイヤルFPS「Apex Legends」など複数の部門を持つプロゲーミングチームで、所属プレーヤーに活動費のサポートなどを行っている。LVGALPANDAは2022年9月、「ストリーマー部門」に加入した。

【OFFLINE】(公式大会優勝チームメンバーを含む実力派人気ストリーマーチーム)
  • ACECHIN選手(リーダー)
  • RASTA_MAO選手
  • NIIYAN選手
  • NISSY選手
  • KAMETARO選手

■キャスター

顔芸氏(実況MC)、柏木べるくら氏(解説)



■DIC-JAPANとは

DIC-JAPAN(ディーアイシー・ジャパン)は、『Dead by Daylight』の公式大会に出場したプレーヤー有志が「公式大会で味わった興奮を多くの人に体験してほしい」と立ち上がり、2021年4月にコミュニティ大会運営団体として結成しました。

公式大会のルールを踏襲した『Dead by Daylight』のオンライン大会をこれまでに6回開催し、ライブ放送中の最大同時接続数4900人超を記録。第3回大会の大会アーカイブが過去最高の10万回再生を突破し、国内最大級の『Dead by Daylight』コミュニティ大会に成長しました。

オンライン大会では、エナジードリンク「ZONe」、フィギュアメーカー「Gecco」、貝印ブランド「AUGER」、ゲーミングアパレルブランド「無敵時間」などの協賛を得てきました。



Logicool G G713 ゲーミングキーボード テンキーレス 国内正規品
¥19,500
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《Ten-Four》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

    “激レア色違い”が野生から狙える!「甘い果実」イベント重要ポイントまとめ【ポケモンGO 秋田局】

  2. ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

    ニンテンドースイッチ2購入はかなり狭き門…!古川社長が第1回抽選応募に「想定を大幅に上回った」とコメント―日本だけで約220万人

  3. 『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

    『モンハンワイルズ』季節イベント「交わりの祭事【花舞の儀】」詳細解禁!新たな防具「桜波αシリーズ」が和装好きに刺さる

  4. ポケモンセンターオンライン「ニンテンドースイッチ2」抽選販売4月24日開始。サービス利用状況により抽選

  5. 任天堂vs海賊版ストリーマーの裁判、ストリーマー側が無視を決め込み「欠席裁判」へ。違法配信者への見せしめとなるか

  6. キラ・ヤマト搭乗の「ドラグーンストライク」って何!?ガンダムSEEDとDESTINYの“間”を描く新作シナリオが『Gジェネ エターナル』に追加

  7. ホロライブのメタバース『ホロアース』がついに正式リリースへ!アイテム作成・販売できる「マーケットプレイス」が実装、大型アプデも複数回予定

  8. 「スシロー」×『崩壊:スターレイル』コラボ開催!すし皿やメタリックカードなど限定デザインの特典多数、スペシャル店舗も展開

  9. 『HUNDRED LINE』の“死亡推奨”シミュレーションバトルが狂気的。奇抜さを支える職人芸に驚嘆するも、根っこはやはり“狂っている”ゲームだった【プレイレポ】

  10. ケモ耳アーマーの「ティファ」がワイルド&セクシー!『FF7 エバークライシス』で刺激的な衣装を披露

アクセスランキングをもっと見る