人生にゲームをプラスするメディア

「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!

配信内では、あの「オマエノシワザダッタノカ」のキャプションと共に「犬エンド」貯金箱が紹介されました。

その他 全般
「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!
  • 「犬エンド」貯金箱や「バブルヘッドナース」フィギュア、またもや登場したスケボーなど『サイレントヒル』新作グッズ多数登場!

コナミデジタルエンタテインメントは10月20日、配信番組「SILENT HILL Transmission」にてホラーゲームシリーズ『サイレントヒル(SILENT HILL)』のグッズ展開について発表し、「スウィートファクトリーWebショップ」をオープンしました。

Geccoからは「レッドピラミッドシング 1/6スケールスタチュー」、右手ハンドガンや鉄パイプといった武器を持たせることができる「ジェイムズ・サンダーランド 1/6スケールスタチュー」、貯金箱としても使える「犬エンド 1/6スケール貯金箱スタチュー」などのスタチューが登場します。

グッドスマイルカンパニーからは「バブルヘッドナース」のフィギュアが登場。全高が20cmに満たない部屋に飾りやすいサイズ感です。

その他Tシャツなどのアパレル類や、4種のデザインのスケートボードデッキといったグッズも展開されます。


Xbox Elite ワイヤレス コントローラー シリーズ 2
¥18,286
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《kaiware》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

    「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

  2. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

    「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  3. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

    「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  4. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  5. 「ちいかわパーク」入場チケットの抽選申込がスタート!対象日はオープン初日から8月いっぱいまで

  6. 「ガンダム ジークアクス」スタッフによるシイコの水着ファンアートに注目集まる―本編にてカットされたシュウジの表情も話題に【週間ニュースランキング】

  7. 抱き寄せ合うシャアとララァ、髪を染めるマチュなど…「ガンダム ジークアクス」最終回を終えて、制作スタッフからファンアート続々!

  8. 「ガンダム ジークアクス」ポップアップイベントが渋谷で開催!ガンプラやグッズ販売、限定ステッカー配布など

  9. 「くら寿司」×「ちいかわ」コラボが6月27日開催!寿司になったハチワレたちデザインのグッズ、ストーリーにちなんだメニューを展開

  10. 最後の機体紹介は伝説的なアイツ…「ガンダム ジークアクス」最終回の登場メカ情報解禁―「ところでなんでデカくなったの?」

アクセスランキングをもっと見る