人生にゲームをプラスするメディア

『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催

東武百貨店池袋本店にて、10月20日(木)から第2回「昭和レトロな世界展」が開催されます。

その他 全般
『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催
  • 『スペースインベーダー』が希少なテーブル筐体で遊べる!第2回「昭和レトロな世界展」が池袋にて、10月20日から開催

東武百貨店池袋本店は、10月20日(木)から第2回「昭和レトロな世界展」を開催します。

本イベントでは、40代以上の方が子供の頃夢中になった懐かしく感じるものを展開。昨今は若い世代の間で昭和レトロブームが続いており、好評だった第1回に続き、第2回が開催されることになりました。

今回は1970年代から1980年代に社会現象となった『スペースインベーダー』が、今では希少なテーブル型筐体やスタンド型筐体でプレイ可能。また、大ブームを起こしたスーパーカー「ランボルギーニ ミウラ」が展示され、写真撮影ができます。

昭和グルメとしては、中野ブロードウェイ名物・巨大8段ソフトクリームや純喫茶にあったプリンアラモード、懐かしい学校給食、お子様ランチなどを味わえます。

さらに1980年代に一世を風靡した「ハートカクテル」で有名な、わたせせいぞう氏によるシティポップなイラスト版画、シティポップ・昭和歌謡のレコード、昭和を代表する漫画や日本映画、ドラマ台本も展示・販売します。

◆第2回「昭和レトロな世界展」展示・販売物一覧

■ランボルギーニ ミウラ(スーパーカー)記念撮影可能

■ソフトクリーム特大【デイリーチコ】(1,000円(税込))

■生クリームたっぷりソフトクリーム風コッペ【手づくりのデリとパン cafe cocona】(756円(税込))各日限定60点

■プリンアラモード王道のフルーツ【イマノフルーツファクトリー】(1,430円(税込))各日限定150点

■プリンアラモード【マリオンクレープ】(700円(税込))各日販売予定50点

■おいしい給食ミートソースセット【日本橋 いけ増】(1,320円(税込))数量限定

■ティラミススペシャル【イタリアンかき氷リコッタ】(1,650円(税込))各日販売予定30点

■大人も楽しめる昭和のお子様ランチ【日本橋せいとう】(1,473円(税込))

■クリームソーダ【日本橋せいとう】(660円(税込))

■昭和のミミ付サンドイッチ【イマノフルーツファクトリー】(303円(税込))

■マスクメロンシェイク【イマノフルーツファクトリー】(1,100円(税込))

■シティポップ グラフィック「わたせせいぞう」「HEART VACATION」ジクレー版画 (110,000円(税込))

■レコードLP 各種 1,000円(税込)から/シングル各種 500円(税込)から【ミュージックガーデン】

■昭和を代表する漫画【ハナメガネ商会】

■日本映画・ドラマのグッズ・台本【石田書房】■プロマイド各種【マルベル堂】

■昭和の文具各種 220円(税込)から【小熊山雑貨店】

■昭和レトロ雑貨各種 220円(税込)から【にゃん屋】


第2回「昭和レトロな世界展」は2022年10月20日(木)~25日(火)の6日間、東武百貨店池袋本店 8階催事場で行われます。


るるぶ原神 (JTBのムック)
¥1,375
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
原神イラスト集 Vol.1
¥3,520
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

    新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」無料公開分が更新―主役機「ガンダムジリウス」の戦闘シーンお披露目、異様な武装も…

  2. 「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

    「ガンダム ジークアクス」×JR東海コラボがスタート!新大阪駅に降り立ったマチュ、ニャアン、シュウジの描き下ろしイラストが尊い

  3. ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

    ガンダムシリーズ新作漫画「機動戦士ガンダムエイト」冒頭34Pが無料公開―“まさかの敵”に読者驚き「マブラヴっぽい」

  4. 「ガンダム ジークアクス」制作スタッフによる「シイコ・スガイ」の水着ファンアートが超セクシー!もちろん「坊や」も一緒

  5. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  6. 「ガンダム ジークアクス」泣く泣くカットされた「クライマックスシーンの大ラフ」公開に反響―「あの時のシュウジ、こんな表情してたのか」

  7. 「ウマ娘 シンデレラグレイ」×「野郎ラーメン」コラボ開催!オグリたちの店員風新規描き下ろしイラストグッズや限定メニューを展開

  8. 「メダリスト」つるまいかだ先生による「ガンダム ジークアクス」とのコラボイラストが豪華すぎる…!結束いのりとマチュたちが夢の共演

  9. 「ガンダムベースPOP-UP名古屋」が期間限定オープン!限定カラーのガンプラ「RX-78-2」販売や、「ジークアクス」の立像を展示

アクセスランキングをもっと見る