人生にゲームをプラスするメディア

「阪神タイガース」の勝利は決まっていた!?平良海馬と今井達也の『パワプロ』配信でまさかの予言的中

「阪神タイガース」がCSファイナルステージ進出を決めた10月10日の1戦。その結果は予言されていた…?

任天堂 Nintendo Switch
「阪神タイガース」の勝利は決まっていた!?平良海馬と今井達也の『パワプロ』配信でまさかの予言的中
  • 「阪神タイガース」の勝利は決まっていた!?平良海馬と今井達也の『パワプロ』配信でまさかの予言的中
  • 「阪神タイガース」の勝利は決まっていた!?平良海馬と今井達也の『パワプロ』配信でまさかの予言的中
  • 「阪神タイガース」の勝利は決まっていた!?平良海馬と今井達也の『パワプロ』配信でまさかの予言的中

10月8日、プロ野球のクライマックスシリーズ(CS)が開幕。セ・リーグでは「阪神タイガース」「横浜DeNAベイスターズ」を破り、ファイナルステージ進出を決めました。

ところが一連の試合展開は、とある出来事によって“予言”されていた様子。その出来事とは、「埼玉西武ライオンズ」所属の平良海馬選手と今井達也選手によるゲーム配信です。

『パワプロ』で阪神対横浜をシミュレート

平良選手はプロ野球選手であると同時に、YouTubeチャンネル「たいらげーむ」でさまざまなゲーム配信を行っていることで有名。10月7日には、チームメイトの今井選手とともに、野球ゲーム『eBASEBALLパワフルプロ野球2022』の配信を行いました。

【パワプロ】質問ある?(現役プロ野球選手です)ゲストきてます。

配信のラストでは、翌日から始まるCSの趨勢を占う意味も込めて、平良選手操る「阪神タイガース」と今井選手操る「横浜DeNAベイスターズ」が対決する流れに。

気になる対決の結果は、平良選手操る「阪神タイガース」の勝利。3-2というスコアで、ドラマチックな接戦が繰り広げられました。

一見するとごく普通のゲーム配信ですが、驚くべきはこの試合が現実で行われた「阪神タイガース」vs「横浜DeNAベイスターズ」戦と合致していたこと。10月10日、「阪神タイガース」がファイナルステージ進出を決めた第3戦と同じ結果だった上、“3-2”のスコアまでピッタリ一緒だったのです。

まるでゲーム配信が予言だったのではないかと疑いたくなる試合展開。野球ファンたちも、「阪神3-2Deってスコアまで当ててるの芸術点高い」「これが予祝ですか」「たいらげーむの予言通りCSファーストは阪神が制した」とザワついていました。

残念ながら「埼玉西武ライオンズ」はCS敗退という結果になりましたが、それはまた別の話。平良選手のチャンネルでは日頃からさまざまなゲーム配信が行われているので、いつかまたミラクルが巻き起こるかもしれませんね。


Nintendo Switch版 eBASEBALLパワフルプロ野球2022
¥6,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
パワプロクンポケットR
¥880
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

    『パワポケR』発売でトラウマが蘇る!?プレイヤーに衝撃を与えた「彼女キャラ」3選

  2. 眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

    眠れない夜に『あつまれ どうぶつの森』を遊ぶと楽しい8つの理由─夜中にこそ見える世界もある

  3. “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

    “ナルガライト”は決して万能ではない!『モンハンライズ』で貫通ライトボウガンを使いこなすための正しい知識と注意点

  4. 『ポケモン ダイパリメイク』あの懐かしのキャラクターも参戦!? 劇場版AGからの訪問者たち

  5. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  6. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  7. “爆乳P”高木謙一郎が『ぎゃる☆がん2』をプレイ! 「○○だけ吸いたいですね」と熱すぎる要望も呼び出す

  8. スイッチのボタン割り当て機能で『スプラトゥーン2』に革命が起こる? いろいろな可能性を試してみた

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 主人公は触手のクリーチャー!?人間を襲って喰らう異色のアクション『CARRION』でパニックホラーの怪物気分を味わった【プレイレポ】

アクセスランキングをもっと見る