人生にゲームをプラスするメディア

次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

PC版『ボンバーガール コナステ』は基本プレイ無料!

PCゲーム その他PCゲーム
次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』
  • 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』
  • 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』
  • 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』
  • 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』
  • 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』
  • 次は『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』あたりに期待…!?名作レトロゲー出身のキャラが多い『ボンバーガール』

あの名作『ボンバーマン』がまさかの美少女化!?ということで話題になった『ボンバーガール』。現在、KONAMIの人気IPのキャラクターを巻き込み、着々と“美少女化”の輪を広げています。果たして、次にそのターゲットとなるのは…?

人気沸騰中の『ボンバーガール』

9月14日よりPC版の『ボンバーガール コナステ』が基本プレイ無料となり、大きな盛り上がりを見せています。

『ボンバーガール』というストレートで潔いタイトル、可愛らしいキャラクターで注目を集める同作。また『ときめきメモリアル』のヒロイン・藤崎詩織がプレイアブルキャラクターとして参戦するなど、話題にも事欠きません。その後も、KONAMIの人気IPのキャラクターが続々と参戦しており、今や“KONAMI オールスター”と言っても過言ではない陣容となっています。

さて、次は一体どの作品から『ボンバーガール』に参戦するのでしょうか。KONAMIの人気IPといえば、『実況パワフルプロ野球』や『桃太郎電鉄』などが連想されますが…。

次の参戦キャラクターは“レトロゲーム”出身?

実は『ボンバーガール』では以前より、レトロゲームをモチーフとしたキャラクターが多め。『悪魔城ドラキュラ』シリーズのベルモンド家の血を受け継ぐセピア・ベルモンド、『がんばれゴエモン』のパロディキャラクターと目されている怪盗ウルシ…といった具合です。

最近では、1990年代のアーケードゲーム『究極戦隊ダダンダーン』をモチーフとしたキャラクターのテッカが登場しました。テッカは、3人の主人公の内の2人である小鉄アンの間に生まれ、両親から英才教育を受けた…という設定のキャラクター。『ダダンダーン』を知るゲームファンにとっては、たまらない存在ではないでしょうか。

スマブラ』にも参戦している『悪魔城ドラキュラ』シリーズや、未だに復活を希望するファンも多い『がんばれゴエモン』と比べて、『究極戦隊ダダンダーン』は“知る人ぞ知る名作”といったポジション。この流れに乗れば、次の参戦者もマイナーなレトロゲーム出身…という可能性も十分にあり得ます。

『ボンバーガール』には『悪魔城ドラキュラ』『がんばれゴエモン』『究極戦隊ダダンダーン』以外にも、『魂斗羅』『ツインビー』『月風魔伝』などのキャラクターが参戦済み。ネット上ではこれらに並ぶ名作レトロゲームとして、『グラディウス』『プーヤン』『イー・アル・カンフー』といったタイトルが挙がっています。

シューティングゲームの割合が多めなこと、動物モチーフで個性付けができることを考慮すると、『プーヤン』の参戦がありそうな気もするのですが、果たして…。

まさかの子どもが出演という形で、名作レトロゲーム『究極戦隊ダダンダーン』の“続き”をゲームファンに見せてくれた『ボンバーガール』。次はどんなレトロゲームの続きが見られるのか…。レトロゲームファンにとっても見逃せないタイトルではないでしょうか?


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

PCゲーム アクセスランキング

  1. デカすぎるフリーゲーム『出過杉くん』が話題沸騰!ぶっとんだ内容に「面白すぎてお腹痛い」

    デカすぎるフリーゲーム『出過杉くん』が話題沸騰!ぶっとんだ内容に「面白すぎてお腹痛い」

  2. 『ARCHLORD』世界観や主要都市設定・序盤モンスター情報がお目見え

    『ARCHLORD』世界観や主要都市設定・序盤モンスター情報がお目見え

  3. スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

    スコットランドのある島が『DEATH STRANDING』の舞台に似てると聞いたので『Microsoft Flight Simulator』で行ってみた

  4. DMM『影牢 トラップ ガールズ』配信開始!“擬人化した罠”で敵を“脱がせろ”

  5. 誰でも自分にピッタリなセンシが決まる!?初心者FPSゲーマーが試すべき“完璧な感度”の見つけ方

  6. 『マッサージフリークス』Steam版が本日1日配信―タイトルを『ビートリフレ』に変更、セクシー要素はパッチ適用で解禁

  7. 『マインクラフト』に存在する伝説の地「ファーランド」を目指し、4年以上歩き続けているギネスプレイヤーKurt J.Macの旅とは

  8. 『Apex』のランクマッチに異変発生!?「プレデター」のボーダーが過去最大の数値に

  9. PC『シムシティ 2000』が無料で配布中!クラシックな街作りシミュを今すぐゲット

  10. VTuberグループ「にじさんじ」のライバー全員が異世界転移!二次創作RPG『にじさんじのファンタジー』公開

アクセスランキングをもっと見る