人生にゲームをプラスするメディア

ザクがヒートホークで一閃…『GUNDAM EVOLUTION』特殊MVPムービーの“横取り”演出が男心を鷲掴み!

ガンダム×本格FPS、異色の取り合わせは相性バツグン!!

PCゲーム オンラインゲーム
ザクがヒートホークで一閃…『GUNDAM EVOLUTION』特殊MVPムービーの“横取り”演出が男心を鷲掴み!
  • ザクがヒートホークで一閃…『GUNDAM EVOLUTION』特殊MVPムービーの“横取り”演出が男心を鷲掴み!
  • ザクがヒートホークで一閃…『GUNDAM EVOLUTION』特殊MVPムービーの“横取り”演出が男心を鷲掴み!

9月22日より式サービスが開始されたPC版『GUNDAM EVOLUTION(ガンエボ)』。ガンダム×本格FPSという珍しい組み合わせでゲーマーの注目を集めています。既存のFPS作品の良いところをしっかりと取り入れている同作。プレイヤーの間では特に、対戦終了時のMVPムービーの演出が絶賛されているようです。

美麗なムービーでも話題の『ガンエボ』

PC版『ガンエボ』は既に正式サービスがスタート済みで、コンシューマー版はPS5、PS4、Xbox Series X、Xbox Oneに対応し、12月1日にサービス開始が予告されています。最新据え置き機の超高画質でモビルスーツがヌルヌルと動き回るところも、同作の大きな魅力の一つ。

特に対戦終了時のMVPムービーでは、それぞれのモビルスーツの特徴的な動きが最新機のクオリティでしっかりと描かれているおり、これがガンダムファンの心を鷲掴みにしているようです。

ネット上では、「ガンエボのMVPモーションが最高」「ガンエボのMVPのやつかっこいいな!」といった絶賛の声も。

レアな“隠しムービー”も!?

またMVPムービーには、隠された特殊ver.がある模様。一瞬だけ他のMSのMVPムービーの冒頭が流れ、横取りするような形で本来のMVPMSが割り込んでくる…という演出です。

この特殊ムービーはMSカスタマイズ画面では見ることができないため、プレイしていて初めて遭遇し、驚かされるプレイヤーも多いようですね。ネット上には、「他のアッシマーがMVPかと思ったら自分のメタスが割り込む特別演出あって興奮しました」「相手のマラサイがMVPかー…って思ってたらユニコーン出てきてビビった笑」「ガンタンクでMVP演出にユニコーンが出てきたんやけどなんで!?」と、興奮&驚愕の声が上がっています。

おまけに特殊ムービーは、MSの個性が存分に発揮されている様子。例えばアニメ劇中におけるシャア・アズナブルの専用機・サザビーの特殊ムービーでは、他の機体にシャアがお得意の“シャアキック”を打ち込む形で割り込んできます。

逆に一般兵が乗ることの多いザクIIの特殊ムービーでは、他の機体の足を掴んで引きずり下ろし、ヒートホークを浴びせる…という、どこか泥臭い演出が。ガンダムファンならたまらない配慮です。

現在、特殊ムービーが発生する条件は不明。ネット上では考察が盛り上がっているようです。MSのカッコよさを存分に堪能できる『ガンエボ』。この機会に始めてみてはいかがでしょうか。


PROLOGUE

(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)

《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

    『Apex』アッシュとパスファインダーのかけ合いに胸キュン…“元カノ”にぞっこんな特殊セリフも

  2. 陸上自衛隊の駐屯地・武器・兵器を擬人化したSLG『りっく☆じあ~す』2016年2月サービス開始

    陸上自衛隊の駐屯地・武器・兵器を擬人化したSLG『りっく☆じあ~す』2016年2月サービス開始

  3. 【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

    【G-STAR 2016】ロリ巨乳も作れる注目MMORPG『PERIA CHRONICLES』のアニメ調グラフィックが凄い

  4. 『VALORANT』ってどんなゲームなの?e-Sports大会急増中のタクティカルFPSの押さえておきたいポイントを解説【初心者Tips】

  5. 『Apex』フラトラVSフラライ、どっちで呼ぶ? ハッシュタグ「APEX呼び方アレコレ」が大盛り上がり

  6. 『ホロキュア』9月9日に大型アプデ配信!使用キャラに「ゲーマーズ」、そして「ホロライブ0期生」が登場決定

  7. 『原神』の“音ゲー”イベントで、激ムズ譜面を作る旅人が続出!その鬼っぷりに「指の数足りるか…?」

アクセスランキングをもっと見る