人生にゲームをプラスするメディア

『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作

PlayStation Storeでのダウンロード版、およびデジタルデラックス版の売り上げが上位にランクインするなど、注目を集めています。

ソニー その他
『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作
  • 『英雄伝説 黎の軌跡II』が好評発売中!より洗練された戦闘システムと重厚なストーリーが特徴的な「軌跡」シリーズ最新作

日本ファルコムからPS5/PS4ソフト『英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN-(クリムゾン・シン)』が9月29日に発売されました。

本作は共和国編新章としてグレードアップした「軌跡」シリーズ最新作。前作の黎の軌跡で採用された、シームレスに展開される「フィールドバトル」と「コマンドバトル」に加えて、「クロスチャージ」と「EXチェイン」が搭載されました。この2つの新機能を組み合わせることによって高火力を叩き出し、体力や防御力の高い雑魚敵を一気に殲滅。爽快感が味わえるバトルシステムとなっています。

『英雄伝説 黎の軌跡II』のパッケージ版は通常版とLimited Edition、極厚シナリオブックの付いたLimited Editionの3種。ダウンロード版は通常版とデジタルデラックス版があり、デジタルデラックス版では発売日以降に有料販売されるDLCが入手可能。また、DLCを入手できるパスチケットであるシーズンパスも発売されています。

発売日からPlayStation Storeでのダウンロード版および、デジタルデラックス版の売り上げは上位にランクイン。「東京ゲームショウ2022」での試遊スペースでも盛況を集めるなど注目のタイトルです。


『英雄伝説 黎の軌跡II』は好評発売中。価格はパッケージの通常版が8,580円(税込)、Limited Editionが11,000円(税込)、Limited Edition極厚シナリオブック付きが14,080円(税込)です。ダウンロード版は通常版が8,250円(税込)、デジタルデラックス版が11,000円(税込)、シーズンパスは3,850円(税込)となっています。

詳細は『英雄伝説 黎の軌跡II』公式ページをご確認ください。


PS4版 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版
¥7,364
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
PS5版 英雄伝説 黎の軌跡II -CRIMSON SiN- 通常版
¥7,300
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《蒼真》

デジタルガジェット・フェチです 蒼真

某年5月生まれ。幼少期からゲームウォッチを、ばらしたり機械に興味が出る。高校生から家電量販店で値引き交渉をするのが楽しく、パソコンを組むまではいかないが、一般人にしてはトライアンドエラーで機械に強い。PS・SS戦争の際は片方を売っては片方を買うを繰り返し、その後はドリームキャスト・Xboxとマイナー路線を進む。Xbox時代には、海外の人と渡り合っており洋ゲーも輸入するも、今やライトユーザー。いろいろ渡り歩きインサイドに流れ着いた流浪のひよっこライター。可愛いものが好き。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

    『モンハン:アイスボーン』アルバトリオンの初見クリア率は約11%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【読者アンケート】

  2. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

    激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  3. PS4『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』メインキャラの情報を公開、ルフラン市に伝わる奇妙なルールとは?

    PS4『ルフランの地下迷宮と魔女ノ旅団』メインキャラの情報を公開、ルフラン市に伝わる奇妙なルールとは?

  4. 『モンハン:アイスボーン』ミラボレアスの初見クリア率は約7%! 初戦の狩猟結果&先駆者たちのアドバイスを紹介【アンケート】

  5. PS版『マインクラフト』国内累計販売本数が100万本を突破…10代のユーザーに人気

  6. 『ゴッドイーター2 レイジバースト』新アラガミ「神融種」から前作からの引き継ぎ要素まで総チェック

  7. 【特集】「ヤンデレ」ゲームまとめ…“様々なヤンデレヒロインに触れたい人”はぜひ

  8. 20周年を迎えた『アークザラッドIII』を思い出す─このゲームは悪くはない、ただ終わった作品を強引に続ける力がなかったのだ

  9. 『ELDEN RING』「魔術師セレン」の素顔はホントに可憐だったのか?そのヒントが、学院の「討論室」にあった

  10. イーサンの最強メンタルは本作でも健在!アクション要素が増したサバイバルホラー『バイオハザード ヴィレッジ』メディア向け体験会レポ

アクセスランキングをもっと見る