人生にゲームをプラスするメディア

『うる星やつら』ラムちゃんの角が「たけのこの里」に!? 「裏切り者と罵ってくれても構わん。俺はたけのこの里へ行く。」ツイートに「いいね」8.6万件超え

この10月から新たなTVアニメも始まる「うる星やつら」のラムちゃんが、「たけのこの里」とコラボレーション。この展開が、「きのこ・たけのこ論争」に新たな影響を与えました。

その他 全般
『うる星やつら』ラムちゃんの角が「たけのこの里」に!? 「裏切り者と罵ってくれても構わん。俺はたけのこの里へ行く。」ツイートに「いいね」8.6万件超え
  • 『うる星やつら』ラムちゃんの角が「たけのこの里」に!? 「裏切り者と罵ってくれても構わん。俺はたけのこの里へ行く。」ツイートに「いいね」8.6万件超え
  • 『うる星やつら』ラムちゃんの角が「たけのこの里」に!? 「裏切り者と罵ってくれても構わん。俺はたけのこの里へ行く。」ツイートに「いいね」8.6万件超え
  • 『うる星やつら』ラムちゃんの角が「たけのこの里」に!? 「裏切り者と罵ってくれても構わん。俺はたけのこの里へ行く。」ツイートに「いいね」8.6万件超え

数多くの代表作を持つ漫画家・高橋留美子さんの名を最初に響かせた『うる星やつら』は、連載当時から大きな人気を誇り、TVアニメも大ヒット。10年近く連載が続いたその歩みだけ見ても、絶大な支持を集めていたことが窺えます。

そして、連載終了から数えて35年ぶりに、完全新作のTVアニメ化が決定。2022年10月14日より、懐かしくも新しい『うる星やつら』が視聴者のもとに帰ってきます。

このアニメ化の動きに合わせ、ローソンでは様々な『うる星やつら』キャンペーンを10月4日より開始。先着・数量限定でもらえるクリアファイルや、様々な限定販売商品が登場します。

そのひとつとして、定番の人気菓子「たけのこの里」とコラボレーションしたオリジナル商品が登場。「限定素材のたけのこの里」と「たけのこの里 いちご&ショコラ」の2種類が予定されており、前者は虎柄ビキニのラムちゃんが、後者はセーラー服姿のラムちゃんが、それぞれパッケージを彩っています。

ラムちゃんのトレードマークとも言える「角」は、今回のコラボに合わせ、なんと「たけのこの里」にチェンジ。そのこだわりぶりも手伝って、「たけのこの里」の新たな魅力を引き出すことに成功しています。

コラボ商品の「たけのこの里」の発売はまだ少し先ですが、その影響は早くもネットを揺るがせている模様です。

このキャンペーンと直接的な繋がりはないと思われる一ユーザー(「ろどす@光速船」さん)が、「ゴメン・・・今までずっときのこ派を貫いてきたけどもうダメだ・・・」「裏切り者と罵ってくれても構わん。俺はたけのこの里へ行く」と、ラムちゃんの魅力に屈して支持陣営を変える旨の発言を行うと、このツイートが1日も経たずに8.6万件もの「いいね」を獲得(記事執筆時点)。広範囲に及ぶ反響を呼びました。

ろどす@光速船さんは、「きのこたけのこもうる星やつら(ラムちゃん)も、どちらも長く愛されていて今も変わらずすごい人気なんだなって再認識しました。きのこの山も変わらず好きなので、里に降りたことは許してください・・・(音無響子さんときのこの山がコラボしたら山に戻るかも…笑)」とユーモアを交じえて語ってくれました。

明治が製造・販売する「たけのこの里」は、同社の「きのこの山」と比べられることが多く、それぞれのファンが(節度を保った範囲で)争う「きのこ・たけのこ論争」がたびたび繰り広げられてきました。

今回の発言も、この「きのこ・たけのこ論争」と結びつき、きのこ派とたけのこ派がそれぞれ多くのリプライを寄せています。また反応も様々で、逃がすまいとするきのこ派、新たな仲間を受け入れるたけのこ派、ラムちゃんの後押しなら仕方がないと納得する容認派など、その多彩さも微笑ましいばかりです。

その中には、TVアニメの主題歌「ラムのラブソング」の歌詞になぞらえ、支持陣営を変えると宣言した投稿者に向けて、「あんまりソワソワしないで」や「よそ見をするのはやめてよ」といったコメントを投げかける人も。ファン側のこうした見事な切り口からも、『うる星やつら』人気の健在ぶりが改めて窺える一幕となりました。

(C)高橋留美子・小学館/アニメ『うる星やつら』製作委員会


うる星やつら〔新装版〕(1) (少年サンデーコミックス)
¥528
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
明治 たけのこの里 70g×10個
¥2,198 (¥220 / 個)
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

    「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  2. カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

    カシオ計算機は “兼業VTuberの大変さ”を知っている。「頑張っているストリーマーの手助けをしたい」という思いから生まれた「Streamer Times」について、開発チームの3人にインタビュー

  3. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  4. 高野麻里佳さん、上坂すみれさんにインタビュー!「ウマ娘 プリティーダービー 6th EVENT The New Frontier 秋公演」出走後の2人を直撃

  5. 『ポケモン』いよいよ「サトシ」卒業へ!約26年にも及ぶ旅路を、懐かしい画像と共に振り返る

  6. 【コスプレ】「ホロライブ」白銀ノエルの麗しき姿が夜景に映える!人気レイヤー・愛凛【写真7枚】

  7. 『FGO』危険なマシュが再び目を覚ます…あの衝撃的な礼装「デンジャラス・ビースト」がフィギュアになって登場&予約受付開始!

アクセスランキングをもっと見る