人生にゲームをプラスするメディア

子ギツネ大冒険ACT『TUNIC』PS/スイッチ版発売―謎言語や昔ながらの説明書などワクワク感ある演出も

ゲーム内で集めていく説明書の制作裏話も公開。

ソニー PS5
子ギツネ大冒険ACT『TUNIC』PS/スイッチ版発売―謎言語や昔ながらの説明書などワクワク感ある演出も
  • 子ギツネ大冒険ACT『TUNIC』PS/スイッチ版発売―謎言語や昔ながらの説明書などワクワク感ある演出も
  • 子ギツネ大冒険ACT『TUNIC』PS/スイッチ版発売―謎言語や昔ながらの説明書などワクワク感ある演出も
  • 子ギツネ大冒険ACT『TUNIC』PS/スイッチ版発売―謎言語や昔ながらの説明書などワクワク感ある演出も

FinjiおよびLAST CHANCE MEDIAは、アクションアドベンチャー『TUNIC』のPS5/PS4/ニンテンドースイッチ版をリリースしました。

本作は子ギツネが主人公の見下ろし型アクションアドベンチャー。Xbox Series X|S/Xbox One/Windows/Mac向けには3月にリリースされ、Steamストア上での評価は記事執筆時点で“非常に好評”となっています。

多くの秘密がある世界の探索や、歯ごたえある戦闘といった要素のある本作ですが、ページを探して徐々に復元していく説明書も特徴的です。この説明書についてはメインデベロッパーAndrew Shouldice氏がPlayStation.Blogにて解説。ゲーム内に登場する読めない言語と同様にワクワク感を思い起こさせるために採用したという説明書は、ページの折れ、破れ、テープ補修、染みまで手間をかけて再現したことが語られています。

『TUNIC』PS5/PS4/ニンテンドースイッチ版は、PlayStation Storeにて4,070円、マイニンテンドーストアにて4,085円で配信中です。




《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. 『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

    『ELDEN RING』褪せ人たちが「フィアのパンツ」を覗きだす―そのデザインはかなり刺激的

  3. 『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

    『閃乱カグラ EV』PS4/PS Vitaの違いが明らかに、どちらを選ぶか悩ましい…!

  4. 外出自粛中はゲームで旅行!第2弾―『ゴースト・オブ・ツシマ』で7月の日本旅行に思いを馳せる

  5. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  6. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  7. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  9. PS4の生産は2011年末に開始、Kinect風のモーション操作を採用?

  10. 『パワプロ5』と『パワプロ6』のサクセスがPSPで復活!『パワプロ サクセス・レジェンズ』

アクセスランキングをもっと見る