人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンSV』囚われの身だったポケモンがついに解禁!?3DS以来の再会に「出るの何年ぶり!?」

ある意味“幻のポケモン”と化していたメェークルとゴーゴートが令和の時代に蘇る!?

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンSV』囚われの身だったポケモンがついに解禁!?3DS以来の再会に「出るの何年ぶり!?」
  • 『ポケモンSV』囚われの身だったポケモンがついに解禁!?3DS以来の再会に「出るの何年ぶり!?」
  • 『ポケモンSV』囚われの身だったポケモンがついに解禁!?3DS以来の再会に「出るの何年ぶり!?」
  • 『ポケモンSV』囚われの身だったポケモンがついに解禁!?3DS以来の再会に「出るの何年ぶり!?」

9月7日に公開された「『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』4th Trailer」にて、既存ポケモンの“内定”が続々と明らかに。中でも、映像内に映り込んでいた“とあるポケモン”の参戦が密かに注目を集めているようです。

出禁を食らったライドポケモン

「4th Trailer」では、グレンアルマソウブレイズといったニューカマーの姿がお披露目。また、過去作で発見されたポケモンたちが「パルデア地方」で過ごす様子も確認されています。

【公式】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』4th Trailer

チャーレムザングースノコッチペリッパーといった顔ぶれが並ぶ中、密かにファンを驚かせたのが「メェークル」の参戦。愛らしい見た目が人気のポケモンなのですが、実は仕様上の問題で長らく会えない状況が続いていました。

「メェークル」と進化系の「ゴーゴート」は、『ポケットモンスター X・Y』に登場した “ライドポケモン”。一部のエリア限定だったものの、背中に乗って移動できるという特別なポケモンだったため、大きな注目を集めることに。

しかし、続編である『ポケットモンスター サン・ムーン』を最後に本編シリーズへは未登場。つまり『ポケットモンスター ソード・シールド』以降の作品にデータが存在していないため、クラウドサービス「Pokémon HOME」に預け入れても引き出すことが出来ません。いわゆる“出禁”状態のまま、約5年以上の時が経過していたのです。

「パルデア地方」での活躍に期待

そんな経緯を知るファンからすれば、「メェークル」そして「ゴーゴート」との再会はビッグニュースに違いありません。SNS上では、「ゴーゴート内定嬉しい」「ゴーゴートいるなら買う!!ゴーゴートが出るの何年ぶり!?」「新鮮なメェークル成分を頼む」などと、歓喜の声が続出していました。

ちなみに、11月4日より発売予定の「Nintendo Switch(有機ELモデル) スカーレット・バイオレットエディション」のデザインに「ゴーゴート」のロゴが採用されている模様。

ディスプレイの背面に“ゲーム内に出てくるさまざまなマーク”の一種として描かれているため、もしかすると作中で特別な役割を担っているのかもしれません。

満を持してニンテンドー3DSからNintendo Switchへの進出を果たした「メェークル」と「ゴーゴート」。「パルデア地方」の広大な大地でライドポケモンがどんな活躍を披露してくれるのか、注目しましょう!



《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

    【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  2. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

    『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  3. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

    『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  4. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

  5. 『ポケモン ピカ・ブイ』この連れ歩きがヤバい!10選

  6. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  7. 『ダイパリメイク』“伝説厳選”作業中のトレーナー必見!究極の捕獲要員・ドーブルをご紹介

  8. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  9. 【特集】帰省しながらゲームはクリア出来るのか!? お盆休みを利用して『レイジングループ』を遊んでみた

  10. 『スーパーマリオブラザーズ』の印象的な場面12選!無限1UPはもちろん、マイナス1面も懐かしい【スーパーマリオ35周年特集】

アクセスランキングをもっと見る