人生にゲームをプラスするメディア

【コスプレ】リコリコ、崩壊3rd、ホロライブ・・・台風に負けない人気キャラ集結!「コミケ100」1日目美女レイヤー14選【写真42枚】

日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット100」が8月13日から8月14日まで東京都・ビッグサイトで開催中。コスプレイヤーフォトレポートをお届けします。

その他 フォトレポート
井上たきな『リコリス・リコイル』/猫田あしゅ@Nekota_Ashu
  • 井上たきな『リコリス・リコイル』/猫田あしゅ@Nekota_Ashu
  • 井上たきな『リコリス・リコイル』/猫田あしゅ@Nekota_Ashu
  • 井上たきな『リコリス・リコイル』/猫田あしゅ@Nekota_Ashu
  • パルドフェリス『崩壊3rd 』/東雲氷@kri_cos
  • パルドフェリス『崩壊3rd 』/東雲氷@kri_cos
  • パルドフェリス『崩壊3rd 』/東雲氷@kri_cos
  • 『Project SYN/FELIDAE』ブース/花宮いのり@inori_0118
  • 『Project SYN/FELIDAE』ブース/花宮いのり@inori_0118

8月13日から東京・東京ビッグサイトで日本最大級の同人誌即売会「コミックマーケット」が開催中(14日まで)。初日は台風の関東上陸による強風と雨の中でしたが、記念すべき100回目を迎えたコミケ会場には多くのコスプレイヤーが集結。今回は、西展示棟の屋上展示場に近い西3・4ホールがコスプレエリアとして開放されたこともあり、雨が降っても中断することなくコスプレ撮影を楽しむ姿が見られました。

企業ブース出演者から一般参加まで、多くのゲームやアニメ作品のコスプレが会場を彩りました。複数回に分けてコスプレフォトレポートをお届けします。

猫田あしゅ(@Nekota_Ashu

井上たきな『リコリス・リコイル』/撮影:乃木章
【画像クリックでフォトギャラリーへ】

東雲氷(@kri_cos

パルドフェリス『崩壊3rd 』/撮影:乃木章
【画像クリックでフォトギャラリーへ】

花宮いのり(@inori_0118

『Project SYN/FELIDAE』ブース/花宮いのり@inori_0118

ひのきお(@hinokio_q

『Echocalypse -緋紅の神約-』ブース/撮影:乃木章
【画像クリックでフォトギャラリーへ】

甜(@Ten__050628

-THE BASE LINE- TYPE:B ワンピース(ショート丈)【SUSIN】/撮影:乃木章
【画像クリックでフォトギャラリーへ】

KAPI(@KAPI_827MP

「Epetice×秋葉原和堂」ブース/撮影:乃木章
【画像クリックでフォトギャラリーへ】

いなり(@aico_lycoris

アビゲイル・ウィリアムズ『Fate/Grand Order』/撮影:tama
【画像クリックでフォトギャラリーへ】

《乃木章》

現場に足を運びたい 乃木章

フリーランスのライター・カメラマン。アニメ・ゲームを中心に、親和性のあるコスプレやロリータ・ファッションまで取材。主に中国市場を中心に取り上げています。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. 圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

    圧巻のオグリ盛りコロッケ定食…!「ウマ娘 シングレ」×「極楽湯」コラボが11月13日より開催ー風呂上がり姿の限定イラストグッズなども

  2. 世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

    世界最小クラスゲーム「Thumby」は、パズルからRPGまでできて感動のアイテムだった

  3. 「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

    「ゼルダの伝説」35周年モデルがセール中!懐かしの3タイトルを収録した『ゲーム&ウオッチ』が手のひらで甦る

  4. 「ちいかわレストラン」”討伐”をテーマにした新たなフェアが開催決定!漫画エピソードをメニュー化、さすまた風フォークなどオリジナルグッズも

  5. 「バック・トゥ・ザ・フューチャー」40周年記念!宮下あきら(魁!!男塾)、桂正和(I”s)ら伝説級作家10名によるスペシャルイラストが公開

  6. 【特集】ゲームを遊びながら食べるのにピッタリなお菓子11選、最強の“ゲームおやつ”は…!

  7. 「アイマス」「ラブライブ」「バンドリ」の痛車が集結!キラキラした姿に注目【第九回 天下無双 東西最強痛車決戦 フォトレポ】

  8. 【特集】ゲームブックはオワコンなのか ― 「ドルアーガの塔」を電子書籍化した幻想迷宮書店が語る今と未来

  9. 懐かしの“ファミコンカラー”をまとった、レトロデザイン×高性能の「RK M87」ゲーミングキーボード

アクセスランキングをもっと見る