人生にゲームをプラスするメディア

『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も

『FGO』の福袋は、どれを選ぶかいつも悩ましいもの。しかも今回は、全20種類と選択肢が多め。そこで、特にお勧めしたい福袋を独断で厳選してお届け! 迷える方は、こちらを参考にどうぞ!

ゲーム 特集
『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も
  • 『FGO』迷えるマスターへ「即戦力」に繋がる福袋召喚を伝授! もはや“当たり”しかない驚愕の福袋も

『Fate/Grand Order』(以下、FGO)にて、この時期恒例の福袋召喚が始まりました。今年の「7周年記念福袋召喚」は、なんと20種類も登場。これまで通り、この中からたったひとつしか選べす、挑戦できる回数も1度限り。そのため、どの福袋をチョイスするのか、その選択は誤りたくないものです。

しかも「7周年記念福袋召喚」は、即戦力になるサーヴァントが引きやすい福袋が複数存在。最終的には運頼みになるとはいえ、戦力向上に繋がる可能性が高い福袋を選ぶ方が、よりよい結果になりやすいでしょう。

そこで今回は、全20種類の「7周年記念福袋召喚」の中から、即戦力になるサーヴァントが引きやすいものや、お得度の高いものなどを厳選し、そのお勧めポイントと合わせてお届け。どの福袋にすればいいのか悩んでいる方は、こちらを参考に選んではいかがでしょうか。

なお、今回はあくまでサーヴァントの性能や戦力になりやすいという基準で選んでいます。お気に入りのサーヴァントがいる方は、心の赴くままに選ぶのがお勧めです。

■まずは、お勧め福袋の結論から!

まず最初に、今回お勧めしたい福袋の結論からお伝えします。

・単体&全体の優秀どころが揃う「アーチャー1」
・活躍する場面がはっきりしている「アーチャー2」
・こちらも長所が明確な「ランサー2」
・強力なサポートor単体宝具アサシンの最強格が狙える「アサシン2」
・全員が当たりクラスの「バーサーカー2」
・「オベロン」「蘆屋道満」が狙える「EXTRA6」

しかも「EXTRA6」以外は、★5サーヴァントの対象が3~4騎に限られているので、福袋の中ではかなり狙い撃ちがしやすいものばかり。また、全般的に当たりが多いものをチョイスしているので、有用なサーヴァントが手に入る確率が高めです。

「EXTRA6」のみ、対象が6騎と多めですが、「オベロン」と「蘆屋道満」の性能を踏まえると、この2騎のいずれかが1/3で手に入るのは悪い話ではありません。

福袋の選択に悩んでいる方は、この6つから選択してみてはいかがでしょうか。それぞれのお勧め理由や対象サーヴァントの概要などが知りたい方は、ここから各福袋について紹介するので、そちらもご覧ください。



《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ゲーム アクセスランキング

  1. 「佐倉家との絡みが尊い」大川ぶくぶ先生によるデフォルメ『ペルソナ5』ファンアートが可愛すぎる!

    「佐倉家との絡みが尊い」大川ぶくぶ先生によるデフォルメ『ペルソナ5』ファンアートが可愛すぎる!

  2. HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

    HD-2D版『ドラクエI&II』進化がわかる新旧・比較映像が公開!ラダトーム、ローレシアはファミコン版からここまで変わった

  3. 「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

    「スイッチ2」マイニンテンドーストアの抽選が「招待販売」に変更―応募には“3つの条件”を用意、優先項目も設けられる

  4. 任天堂、株式会社ワープスターを「ニンテンドースターズ」に商号変更―マリオやゼルダなどIP用いた「映画における二次利用事業」を強化へ

  5. 『エンダーマグノリア』2,130円に『エンダーリリーズ』1,091円など、メトロイドヴァニア作品がお買い得!【eショップ・PS Storeのお勧めセール】

  6. スイッチ2『ポケモンレジェンズZ-A』同梱版がポケセンオンラインで抽選販売!早期購入特典の「オリジナルアートブック」付き

  7. むちむちタイツにツヤツヤな太もも…!『勝利の女神:NIKKE』で「新規バニーガール衣装」が続々登場、禁断の“逆バニー”まで

  8. 『遊戯王OCG』新パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月上旬より受注開始!イラスト違いカード全48種を収録

  9. 『ポケポケ』×「にじさんじ」大会企画の「あいことば」入力は8月31日まで!「パック砂時計×24」もらえる

  10. 『遊戯王OCG』完全受注パック「LIMITED PACK -STAMP EDITION-」9月2日12時予約開始!“文字付き”のイラスト違いカード全48種を収録

アクセスランキングをもっと見る