人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

『ポケモン スカーレット・バイオレット』に登場する伝説ポケモン「コライドン」は、バイクのようにフォームチェンジし、主人公を乗せて走ります。が、その見た目に反し、動力はちょっと意外な形でした。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!
  • 『ポケモン スカーレット・バイオレット』「コライドン」バイク形態における、胸の丸い部分は「車輪」にならない!? その意外な正体に驚愕……!

株式会社ポケモンは、ニンテンドースイッチソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』の最新情報を公開しました。その中で、伝説のポケモン「コライドン」に関する驚きの事実が判明し、話題となっています。

本作の顔とも言える「コライドン」と「ミライドン」は、広大な世界を主人公と一緒に駆け巡る相棒。しかも主人公を背中に乗せ、大地を疾走したり(ドライブモード)、水上を進んだり(フロートモード)、大空を滑空したり(グライドモード)と、陸海空を選ばずに行動可能です。

「コライドン」と「ミライドン」の胸元には、円形状にデザインされたものがあるため、バイクのような形態になる「ドライブモード」では、その部分が車輪になるだろうと連想しがち。実際「ミライドン」は、尻尾と喉をリング状に変形させ、そこにエネルギーを発生させて駆け抜けます。

ですが、「コライドン」のドライブモードは、バイクのようになりつつも、胸の部分は接地させず、そのたくましい四肢で大地を踏みしめます。見た目はかなりバイクに近いのに、ごく普通の四足走行です。

ドライブモードには使わない「コライドン」の胸元の正体は、果たして何なのか。その真相は、フロートモードに切り替わると判明します。フロートモード時の「コライドン」は、喉の部分を浮き輪にして浮力を得るとのこと。車輪のように見える部分は、浮き袋のような役割を担っていた模様です。

浮き輪なので、もちろんここに動力はありません。そのため、フロートモードでも「コライドン」は、その四肢で水をかいて進みます。ちなみに「ミライドン」のフロートモードは、リングを回転させながら、脚部の噴射口からジェットを噴射させて推進力を得ます。

移動手段は同じでも、そのやり方はまったく異なる「コライドン」と「ミライドン」。ちょっとした部分にも、それぞれ異なる個性が宿っていることが分かります。あなたは、どちらの伝説ポケモンと一緒に、冒険へ出かけますか?


ポケットモンスター スカーレット -Switch
¥6,578
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ポケットモンスター バイオレット -Switch
¥6,578
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

    『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  2. 『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

    『ファイアーエムブレム』で2部構成の作品って何があるの?シリーズ作を徹底チェック─本日26日発売の『風花雪月』との違いもご紹介

  3. 『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

    『MOTHER2』一度でいいから食べてみたい作中の料理10選

  4. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅人の数だけドラマがある…馬宿に集う旅人に密着してみた!

  5. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  6. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  7. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  8. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  9. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  10. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

アクセスランキングをもっと見る