人生にゲームをプラスするメディア

「PS5」の販売情報まとめ【7月28日】─「Amazon」では通常版・デジタル版・『Horizon Forbidden West』セットの招待リクエストを展開

このところ、PS5の新たな抽選受付の動きは大人しめ。現在行われている抽選販売先をチェックし、少ないチャンスを活かしましょう。

ソニー PS5
「PS5」の販売情報まとめ【7月28日】─「Amazon」では通常版・デジタル版・『Horizon Forbidden West』セットの招待リクエストを展開
  • 「PS5」の販売情報まとめ【7月28日】─「Amazon」では通常版・デジタル版・『Horizon Forbidden West』セットの招待リクエストを展開
  • 「PS5」の販売情報まとめ【7月28日】─「Amazon」では通常版・デジタル版・『Horizon Forbidden West』セットの招待リクエストを展開
  • 「PS5」の販売情報まとめ【7月28日】─「Amazon」では通常版・デジタル版・『Horizon Forbidden West』セットの招待リクエストを展開

新世代のゲーム体験を提供する「PlayStation 5」(以下、PS5)が、2020年11月12日に発売されました。このPS5は、2022年現在も入手が難しく、供給を上回る需要が集まっています。

こちらでは、PS5の販売状況や抽選販売の最新情報をチェックし、web上や公式アプリで申し込み可能な、ある程度広範囲に向けた募集を中心にお届け。まだ申し込んでいない受付先やその応募方法などを、こちらでご確認ください。

◆7月28日の状況─「ノジマオンライン」、「古本市場」、「Amazon」が狙い目


不定期ながら各店舗が抽選販売を行っており、現時点では「ノジマオンライン」と「古本市場」が、引き続き抽選販売を実施しています。応募先や条件はそれれ異なりますが、どちらも7月31日まで受付中。まだ猶予はありますが、忘れないうちに手続きを済ませておきましょう。

加えて「Amazon」にて、PS5(ディスクドライブ搭載型/デジタル・エディション/『Horizon Forbidden West』セット)の招待販売が行われています。あらかじめ招待のリクエストを行う必要がありますが、招待者に選ばれればPS5を購入できます。いわゆる抽選販売方式なので、必ず手に入るわけではないものの、申し込んだ招待リクエストは12か月間有効なので、逐一申し込む手間はありません。

◆「ノジマオンライン」の抽選販売について


「ノジマオンライン」は、第23回目の抽選販売受付を実施しています。申し込み期間は、7月31日 23時59分まで。当選の通知は、7月上旬~中旬から順次行われる予定です。

今回の抽選販売も「ノジマオンライン」会員が対象で、過去にノジマオンラインにて購入履歴のある方が優先されます。購入履歴がなくとも当選する可能性はありますが、購入履歴があると大幅に当選倍率が変わるとのことです。なお、購入金額や回数などは影響しません。

■受付期間など
・抽選受付期間:7月31日 23時59分 まで
・当選通知メール:8月上旬 ~ 中旬かから順次(応募内容精査のため)
・繰り上げ当選:初回当選発表翌週 ~ 複数回を予定
・当選者購入期間:当選者のみに別途メールで案内


◆「古本市場」の抽選販売について


「古本市場」は2022年8月 ~ 2022年9月における「PS5」本体各種の販売について、web上で受け付ける抽選を行い、当選した方にのみ店頭で販売すると告知。その申込みを、7月31日 23時まで受け付けています。

この応募には「テイツーポイントカード」か、テイツーポイントアプリ「ふるいち」の会員番号が必須で、かつ2022年7月18日までに発行済みで利用履歴のある会員を対象としています。当選した際は、当選連絡当日を含む3日以内に来店し、購入しなければなりません。また、「写真付きの本人確認書」の提示が求められ、応募時の情報と全て一致しないと購入できないのでご注意ください。

■受付期間など
・応募受付期間:7月31日 23時 まで
・当選連絡:2022年8月 ~ 2022年9月の入荷状況により抽選を行い、当選連絡を実施
・当選者購入期間:当選連絡日を含む3日以内


《臥待 弦》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『魔都紅色幽撃隊』発売!さまざまな裏話も掲載されたメーカー特典「幽撃ウォーカー」を開封

    『魔都紅色幽撃隊』発売!さまざまな裏話も掲載されたメーカー特典「幽撃ウォーカー」を開封

  2. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

    『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  3. ハイバイオレンスアクションアドベンチャー『DARKSIDERS ~審判の時~』ついに発売!

    ハイバイオレンスアクションアドベンチャー『DARKSIDERS ~審判の時~』ついに発売!

  4. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  5. 『Ghost of Tsushima』新参冥人に向けた「冥人奇譚」の特徴&アドバイス14選! 勝利の鍵は“仲間との意思疎通”にあり

  6. 『ドラゴンズドグマ』、ドメスティックブランドの雄「Bizarre」とコラボ

  7. なんで『パワプロ』上級者は「ロックオン」無しでも変化球が打てるの?ハイレベルすぎるプロ選手の対戦動画から、その秘密をじっくり解説

  8. PS5の“クリエイトボタン”では何ができる?よりスムーズになった機能を体験

  9. 『かまいたちの夜』の舞台となったペンションに宿泊…!あの名シーンを妻と再現してきた【ネタバレ注意】

  10. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

アクセスランキングをもっと見る