人生にゲームをプラスするメディア

『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加

ファミコン側に『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』、スーパーファミコン側に『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』が追加!

任天堂 Nintendo Switch
『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加
  • 『カービィのきらきらきっず』や『ディーヴァ』がスイッチに!「ファミコン&スーファミ Switch Online」本日22日に3タイトル追加

任天堂は7月22日、ニンテンドースイッチ向け有料サービス「Nintendo Switch Online」への加入で遊べる「ファミリーコンピュータ Nintendo Switch Online」と「スーパーファミコン Nintendo Switch Online」に新タイトルを追加しました。

今回追加されたのは、ファミコン側に『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』、スーパーファミコン側に『カービィのきらきらきっず』と『ファイターズヒストリー』です。

◆『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』



『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』は、1986年に発売されたアクティブシミュレーションウォーゲーム。プレイヤーの目的は、マップに表示されている敵の惑星14個を全て占領するとともに、マップに表示されない「ヴリトラ製造惑星」と「ナーサティア双惑星」を捜し出して攻略すること。

「ヴリトラ製造惑星」は時間の経過と共に開発が進み、完成してしまうと味方陣営の本星が襲われたことになりゲームオーバー。完成する前に探し出して攻略する必要があります。一方の「ナーサティア双惑星」は敵陣営の本星ですが、ゲームを何回もやり込んで行くうちに少しずつ謎が解き明かされて発見できるようになります。

宇宙空間や惑星上で戦略・戦術を駆使して戦う面白さはもちろん、ヴリトラ製造惑星による緊張感や、ナーサティア双惑星への航路探索など、シミュレーションゲームでありながらも謎解きなども楽しめるのが魅力です。

◆『カービィのきらきらきっず』



『カービィのきらきらきっず』は、1999年に発売されたアクションパズルゲーム。デデデ大王の攻撃でバラバラになった「ほしくん」の体「ほしのかけら」を集めるため、仲間たちとともにカービィがアクションパズルに挑戦します。

ゲームのルールは、星を同じ仲間のブロックではさむだけ。パズルゲームが苦手な人でも、簡単に楽しめます。

◆『ファイターズヒストリー』



『ファイターズヒストリー』は、1994年に発売された対戦格闘アクションゲーム。世界の各地から格闘の強者達が集まり、熱い闘いを繰り広げます。

キャラクターにはそれぞれ1か所弱点があり、そこに一定のダメージを受けるとしばらく気絶状態となる「ウィークポイントシステム」を採用。不利な状態からでも一発逆転ができ、スリルのある闘いを楽しめます。


『ディーヴァ STORY6 ナーサティアの玉座』『カービィのきらきらきっず』『ファイターズヒストリー』は、本日2022年7月22日より追加されています。


LIVE A LIVE(ライブアライブ) -Switch
¥6,588
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  2. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

    『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  3. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  4. 『ポケットモンスター ソード・シールド』これまでのシリーズでソード&シールドっぽい要素を探してみた

  5. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  6. 『New スーパーマリオブラザーズ2』世界各地で発売 ― 集まったコインは364億枚突破

  7. 『モンハンライズ:サンブレイク』盟勇「ミノト」さんを連れ回したい!ポーズは自由自在、投げキッスには“鉄壁”なリアクション

  8. 『モンハンライズ:サンブレイク』体験版の「メル・ゼナ」をどうしても倒したい人向け!ちょっと楽になる攻略チャート解説

  9. あのトゲが憎い!アクションゲームでプレイヤーの前に立ちはだかるトゲ特集

  10. 『モンハンライズ:サンブレイク』見た目は変だけど、性能はガチ!担ぐとテンション上がる武器5選

アクセスランキングをもっと見る