人生にゲームをプラスするメディア

『Apex』世界大会でまたもやヴァルキリーが覇権に!?開発者は「環境の変化」を示唆

もはや空を頼らずにはいられない!?

任天堂 Nintendo Switch
『Apex』世界大会でまたもやヴァルキリーが覇権に!?開発者は「環境の変化」を示唆
  • 『Apex』世界大会でまたもやヴァルキリーが覇権に!?開発者は「環境の変化」を示唆
  • 『Apex』世界大会でまたもやヴァルキリーが覇権に!?開発者は「環境の変化」を示唆
  • 『Apex』世界大会でまたもやヴァルキリーが覇権に!?開発者は「環境の変化」を示唆

バトルロイヤルゲーム『Apex Legends』において、今や欠かせないレジェンドとなっているヴァルキリー。先日開催された、世界の頂点を決める公式大会「ALGS 2022 Championship」でも、驚異のピック率を叩き出していたようです。

勝つためにはヴァルキリーが必須?

シーズン「英雄の軌跡」より登場したヴァルキリーは、唯一無二の飛行能力を持ったレジェンド。アルティメットアビリティ「スカイハイダイブ」による安定したエリア移動がバトロワというゲーム性にマッチしており、長らく重宝されています。

また、プロたちがしのぎを削る競技シーンにおいても、ヴァルキリーの存在感は絶大。「ALGS 2022 Championship」で公開された「レジェンドピックレート」によると、2日目の時点で98.02%という驚異の数字を記録していました。次点のジブラルタル70.07%となっているあたり、評価の高さがうかがえますね。

数字を見たプレイヤーからは、「ヴァルキリーのピック率異常で草」「ヴァルキリーが完全にメタキャラなっとる」などと驚きの声も。現状、国内外のトッププレイヤーたちがヴァルキリーを必須級と見なしていることは間違いないでしょう。

さらに、ピック率をめぐって同作のシニアプロデューサーであるJosh Medina氏も反応。Twitter上で「What makes Valk this important(ヴァルキリーがこれほどまでに重要視されるのはなぜでしょうか)」として、首を傾げる絵文字を付けていました。

今後環境が激変する予感も

しかしその一方、今大会では構成の偏りが徐々に解消されつつある雰囲気も。これまで競技シーンでのピック率が低かったシアワットソンといったレジェンドの活躍が目立ち、NA地域の名門チームである「TSM FTX」はマッドマギーを試していました。

また、Josh Medina氏はTwitter上で、現環境に対して何らかの施策を検討していることを示唆。7月11日には、「TSM FTX」のスタッフであるDUNC氏が投稿した“メタ”の変化にまつわるツイートに対して、「Working on it best believe(現在進行中です)」と返答しています。

DUNC氏はヴァルキリーの他に、ジブラルタルやコースティックの名前も挙げていたので、次の調整候補はこのあたりになるのかも。あるいは、現在の“メタ”を一変させる新レジェンドが投入される可能性もあるかもしれません。

はたしてヴァルキリー一強時代にどんな一石が投じられるのか。公式の発表に期待しましょう。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた

    「ボトルマン」ってかなり考えられたホビーなんじゃないか?―ボトルキャップに「ビーダマン」とは違う可能性が見えた

  2. 今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

    今こそやりたい究極の『人狼系』ゲーム3選!ゲーム実況で話題のタイトルから1人用のSF作品まで

  3. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

    「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」各地方ごとの投票結果も公開!初代カントーから最新作ガラルまで、8地方別のランキングをチェック

  4. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

  5. ニセモノに注意?『あつまれ どうぶつの森』で釣れるタイってどんな魚?【平坂寛の『あつ森』博物誌】

  6. ファンこそプレイしてほしい「仮面ライダー」の名作ゲーム3選―初代プレイステーションからスイッチまで

  7. 『マリオカート ツアー』のレインボーロードは絶対に落ちない超親切仕様!?“落ちやすさ”をシリーズ作品と比較!

  8. 『星のカービィ スターアライズ』このコピー能力が強い!8選

  9. Wii『EA SPORTS アクティブ パーソナルトレーナーWii 6週間集中ひきしめプログラム』4月1日発売決定

  10. リンクに妹?幻のボツキャラ「リンクル」が掲載された資料集をチェック!『ゼルダ無双』プレミアムBOX開封レポート

アクセスランキングをもっと見る