人生にゲームをプラスするメディア

『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ

第一弾では、冒険に役立つアイテムと色変えファッション装備が配信。第二弾の情報もチラ見せ。

任天堂 Nintendo Switch
『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ
  • 『ゼノブレイド3』「エキスパンション・パス」第一弾の内容公開!第二弾の“追加ヒーロー”もチラ見せ

任天堂は7月15日、ニンテンドースイッチ向けRPG『ゼノブレイド3』の追加コンテンツ「ゼノブレイド3 エキスパンション・パス」について、第一弾の配信内容を公開しました。

発売日同日の7月29日に配信される第一弾では、冒険に役立つアイテムとして消費アイテム「ノポンコイン・銀×30」「ノポンコイン・金×10」を、アクセサリー「アイアンテンプルガード」「知恵のサークレット」「シルバーベルト」「オートバランサー」「グラスメモリ」「ノポンのストラップ」を入手できます。

すべてゲーム内で入手できるアイテムであり、早くから入手できるぶん、序盤の攻略をよりスムーズにしてくれることでしょう。また、アイテム以外にも「主人公たちの色変えファッション装備」が追加されます。

第一弾の情報公開にあわせて、2022年冬に配信予定の第二弾の内容もチラ見せ。ここでは「新たなヒーローとクエスト」「強敵とのチャレンジバトル」「新規デザインのファッション装備」が追加予定であり、今回は新たなヒーローのシルエットや、チャレンジバトルステージと思われる画像が公開されています。

「ゼノブレイド3 エキスパンション・パス」ではこのほかにも、2023年4月までに配信予定の第三弾で「新たなヒーローとクエスト」「強敵とのチャレンジバトル」「新規デザインのファッション装備」が、2023年12月までに配信予定の第四弾で「まったく新たなオリジナルストーリー」が追加予定です。


「ゼノブレイド3 エキスパンション・パス」は、『ゼノブレイド3』と同じく2022年7月29日に発売予定。価格は3,000円(税込)です。


Xenoblade3(ゼノブレイド3)-Switch
¥7,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
ベヨネッタ3 -Switch
¥7,678
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

    『モンハンライズ:サンブレイク』マルチで使えば効果絶大!「弱いの来い!」の使い方【UPDATE】

  3. 『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

    『ポケモン』野球ファン必見!独特な投球フォームの元ネタ3選

  4. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』新御三家はだれを選ぶ?2,000人以上が投票したアンケート結果発表!

  5. 『ポケモン ソード・シールド』トレーナー達の個性溢れる「モンスターボールの投げ方」を紹介!バク宙をしだす猛者も【特集前編】

  6. 『みんなとキミの ピラメキーノ!』、「ゴムダンス」など人気コーナーが計10個以上に

  7. 『あつまれ どうぶつの森』休日はナチュラルなお部屋でゆったり過ごそう!秋らしいキノコときのみが癒しのアクセント

  8. 『ポケダンDX』ストーリー攻略につまずいた同志に送る5つのポイント─「詰んだわ」なんて諦めるな、ボクたちはポケモン救助隊だ!

  9. 『ポケモンSV』新ポケモン「パモ」が約23年ぶりの快挙を達成!?「凄い発見だよ」

  10. 『ダイパ』や『あつ森』は要注意!? 2台目スイッチ、遊び方やセーブ管理の注意すべきポイント

アクセスランキングをもっと見る