人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”

ポケモン史上指折りの超変態を果たしたバスラオ。ファンの間ではこの進化を巡って“とある説”が提唱されているようです。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”
  • 『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”
  • 『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”
  • 『ポケモン』バスラオはなぜイダイトウに?奇想天外な進化に隠された“珍ロジック”

ポケモンレジェンズ アルセウス』で新たに「しろすじのすがた」が登場し、さらには「イダイトウ」へと進化も果たした「バスラオ」。しかしこのポケモンが、何やらファンの間でちょっとした物議を醸しているようです。

“超変態”がまかり通るポケモンの世界

「バスラオ」は、『ポケットモンスターブラック・ホワイト』で初登場したらんぼうポケモン。元々「あかすじのすがた」と「あおすじのすがた」が存在しているのですが、なぜ二通りの姿に分かれているのか不明なのだとか。

そんな「バスラオ」(しろすじのすがた)が「イダイトウ」へと進化するようになったのですが、なにやらツッコミどころがある様子。その理由は「バスラオ」のモチーフになった魚にあるようです。

そもそも「バスラオ」は、魚のバス(スズキ)がモデルになっていると言われているそう。その一方で、進化系の「イダイトウ」は同じく魚のイトウがモチーフになっているという説が。これらを踏まえると、スズキ科であるバスが、なぜかサケ科のイトウに成長しているということになります。

こうした謎の進化はポケモンの世界において多々あることですが、やはり超変態と言わざるを得ないでしょう。ただ、ファンによればこの進化には、ちょっとしたロジックが存在しているのだとか。

「バスラオ」の進化に隠された“ロジック”

まずは「バスラオ」の由来を紐解いていくと、モデルのバスに益荒男という言葉が組み合わされている模様。そしてリージョンフォームである「しろすじのすがた」は、顎の形状などがサケ科の特徴を思わせることから、“”荒男なのでは…と考えられているようです。

ようするに、「しろすじのすがた」が鱒なのであれば、同じサケ科なので「イダイトウ」に進化しても不思議ではないということ。いささか無理矢理感は否めませんが、納得できる部分もある…はず。

不思議すぎる進化を果たす個体も数多く存在するポケモンの世界。こうしたモチーフを考察するのも、『ポケットモンスター』シリーズにおける醍醐味の一つですね!


マリオストライカーズ バトルリーグ -Switch
¥5,673
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
Nintendo Switch Sports(ニンテンドースイッチスポーツ) -Switch
¥4,573
(価格・在庫状況は記事公開時点のものです)
《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

    『ウマ娘』三澤紗千香さん、“決済停止のバクシンオー事件”について語る!?「家賃数カ月分くらい…」

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

    『モンハンライズ』これでカムラの里マスター!?勲章「歩き疲れない下駄」入手への道&カムラの里人物名鑑

  4. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  5. 【インタビュー】『ポッ拳』開発者が語る誕生秘話…90年代格闘ゲームのドキドキワクワクをもう一度

  6. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  7. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  8. スイッチ『あつまれ どうぶつの森』で始める語学留学!「なんか知らないけどローンを強いられている…」、その感覚こそが上達のポイント

  9. 名高いクソゲー『メジャー パーフェクトクローザー』RTAに爆笑!「ランナーを出すとフリーズ」「よくある外野ゴロ」…?

  10. 『スマブラSP』ファイターたちの“寝顔”特集!寝る体勢は血筋によって受け継がれる?【特集前編】

アクセスランキングをもっと見る