人生にゲームをプラスするメディア

『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで

カル・ケスティスとBD-1のコンビが再び戻ってくる!

ソニー PS5
『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで
  • 『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで
  • 『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで
  • 『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで
  • 『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで
  • 『Star Wars Jedi: Survivor』2023年発売決定!『フォールン・オーダー』の5年後を描く続編がPC/PS5/XSX|Sで

エレクトロニック・アーツは、現地時間5月27日に開催された「スター・ウォーズ」のイベント「Star Wars Celebration」にて、『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』の続編となる『Star Wars Jedi: Survivor』を2023年にPC/PlayStation 5/Xbox Series X|Sで発売すると発表し、アナウンストレイラーを公開しました。開発は前作に引き続きRespawn EntertainmentとLucasfilm Gamesが担当します。

本作は、2019年に発売された三人称視点のアクションアドベンチャー『Star Wars ジェダイ:フォールン・オーダー』の5年後を描く正統続編で、ジェダイを粛正する「オーダー66」を生き延びた前作の主人公カル・ケスティスと相棒であるドロイドのBD-1との戦いが再び描かれることになります。既に1月時点で続編が開発されていることは明らかになっていましたが、27日のイベントで正式にそのタイトルが発表されました。公開されたトレイラーではカルとシスとの戦いやパウアン、さらにはバクタ・タンクに入った謎の人物が登場するなど、新たな物語を予感させる内容となっています。

同時に公開されたインタビューでは多くは語られていないものの、前作の完成前から続編の構想があったこと、現行機向けということでレイトレーシング(リアルタイムライティング)で映像表現が高まっていること、前作でも人気となったカルとBD-1のバディを中心に物語が描かれることなどが明かされています。さらに高速なSSDを活用したロード時間の短縮が図られており、PS5向けにはハプティックフィードバックで新たな体験が得られないかも模索中だということです。

Star Wars Jedi: Survivor』は、2023年にPC/PS5/Xbox Series X|S向けに発売予定です。


《自営爺》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. 『ラ・ピュセル†ラグナロック』ダウンロードコンテンツ第4弾は『魔界戦記ディスガイア2』のロザリンド

    『ラ・ピュセル†ラグナロック』ダウンロードコンテンツ第4弾は『魔界戦記ディスガイア2』のロザリンド

  2. 対馬で見た花の名前をあなたは知っていますか?『Ghost of Tsushima』の美しい花々を観察!

    対馬で見た花の名前をあなたは知っていますか?『Ghost of Tsushima』の美しい花々を観察!

  3. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  4. 【レポート】『夏色ハイスクル★青春白書(略)』パンチラ激写テクを直伝!スライディングからの“尻もちショット”が最強か

  5. 【実体験】PS5が壊れた時の修理の流れと、壊れる前にしておくと良いこと

  6. 【オトナの乙女ゲーム道】第10回:タロットがもたらす狂気に立ち向かう『POSSESSION MAGENTA』

  7. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  8. あの冒険が蘇る・・・!『Blaze&Blade』2作品がゲームアーカイブスで配信開始─『Eternal Quest』から『Busters』へのキャラコンバートも可能

  9. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  10. 『バイオハザード ヴィレッジ』最高難度「Village of Shadows」を何が何でも攻略したい人に送る5つのポイントー最大の難関さえ越えればクリアは目前【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る