人生にゲームをプラスするメディア

『コール オブ デューティ』新作『モダン・ウォーフェア2』正式発表!アナウンス通り2019年リブート版の続編に

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』正式発表!詳細はアナウンスされていないものの、既にInfinity WardのアカウントもMW2仕様に。

その他 全般
『コール オブ デューティ』新作『モダン・ウォーフェア2』正式発表!アナウンス通り2019年リブート版の続編に
  • 『コール オブ デューティ』新作『モダン・ウォーフェア2』正式発表!アナウンス通り2019年リブート版の続編に
  • 『コール オブ デューティ』新作『モダン・ウォーフェア2』正式発表!アナウンス通り2019年リブート版の続編に
  • 『コール オブ デューティ』新作『モダン・ウォーフェア2』正式発表!アナウンス通り2019年リブート版の続編に

ゲームデベロッパーのInfinity Ward、並びにコール オブ デューティ(CoD)』公式Twitterアカウントは、開発中とアナウンスされていたシリーズ最新作『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』(Call of Duty: Modern Warfare 2)を正式発表し、ロゴと16秒のティザートレイラーを公開しました。

Infinity Wardは『CoD』ブランドにおいて、『モダン・ウォーフェア』シリーズなどを手掛けた開発スタジオです。2022年2月に同スタジオは、次世代のシリーズ新作を開発中であると発表。同日に公開されたアクティビジョン・ブリザードの決算発表では、本件について「フランチャイズ史上、最も野心的な計画」であるともアナウンスされていました。その後のツイートで、新作がリブート版となる2019年発売の『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア』の続編となること、『ウォーゾーン』にも新たなプレイ空間やサンドボックスモードが追加されて大きな進化があること、新たなゲームエンジンが採用されることなどが発表されています。

なお、2月下旬にはBloombergが本作は2022年秋発売予定であることに加え、追加コンテンツが用意されているという関係者筋の情報を報道しています。今回の発表では詳細は一切明かされていませんが、先月にアクティビジョン・ブリザードが求人広告にて「2022年は『CoD』にとって素晴らしい機会」と記載していたのもあり、大きな注目が集まります。

『コール オブ デューティ モダン・ウォーフェア2』は2022年発売予定で、対応プラットフォームなどは明かされていません。ちなみに先日パブリッシャーであるアクティビジョン・ブリザードがマイクロソフトに買収されることが発表されましたが、マイクロソフトのゲーム事業責任者であるフィル・スペンサー氏は、現時点においての契約は遵守し、PlayStationプラットフォームでのシリーズ展開を継続する意向を明かしています

《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    片足のフレームが丸見え…「対戦相手のザクたち」も独特なデザイン!「ガンダム ジークアクス」第3話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  2. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  3. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  4. 平成ウルトラマン三部作をテーマにしたイベントが5月2日より大阪で開催!濃厚なトークイベントやグッズなどを用意

  5. ジムやドムらしき機体も!新カット満載の「機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)」TVアニメ最新PV公開

  6. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  7. チリちゃんがカッコよすぎる…!アニメ「ポケモン」で四天王「チリ」が登場、ゲーム再現のイケメン投げポーズに何度でも恋に落ちる視聴者たち

アクセスランキングをもっと見る