人生にゲームをプラスするメディア

『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも

『原神』に隠された、「泳ぎ」の秘密!本当に細かいところまで作られているゲームです。

ソニー PS5
『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも
  • 『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも
  • 『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも
  • 『原神』男女の“泳ぎ方”に隠された、意外な秘密!ソロプレイで気付いた人は観察力が凄いかも

PS5/PS4/スマホ/PC向けオープンワールドRPG『原神』では湖や海に入ると泳ぐことができたり、キャラクターによっては水の上を高速で移動出来たりします。そんな旅人さん達にとって当たり前な“泳ぐ”という行動。そこに、意外な秘密があることはご存知ですか?

◆男女での泳ぎ方の違い

普段、旅人さんは水に入ると「ダッシュボタン」または「ダッシュパネル」をタッチして、クロールで素早く移動すると思います。が、今回はあえてクロールをせずに泳いでみてください。すると平泳ぎのようなモーションに変化します。

ここでキャラクターの下半身に注目してみてください。男性キャラクターの場合、足をゆっくり動かして、両手を動かします。一方、女性キャラクターの場合は腕の動きは一緒ですが、足がバタ足のような動きになっているのです。

男性キャラクターは大きく足を広げる
女性キャラクターは足を広げずバタ足

◆実は女性キャラクターの方が泳ぎが速い

冒頭で触れた”意外な秘密”の答え。それは、“男女で泳ぐスピードが違う”ということです。正確にはクロールのスピードは同じであり、差が発生するのは平泳ぎのモーション限定になります。

基本的に男性キャラクターの方が遅く、女性キャラクターの方が速いです。このような差が生まれた理由は定かではありませんが、現実的に考えるとバタ足している方が速いのは納得感がありますね。

ちなみにキャラクターの身長はスピードに関係していないようで、細身長身な男性キャラ「ディルック」と、“ちびっ子”女性キャラ「クレー」が勝負すると、見た目に反してクレーが速く泳ぎます。

上記を踏まえると、スタミナを温存して泳ぎたい時は女性キャラクターの方がより速く移動できそうですね。泳ぎのスタミナ消費を抑えられる「天賦」を持つキャラクターがいれば、より効率的。とはいえ、そこまで長い距離を泳ぐのであれば水上を高速で移動できる「モナ」や「神里綾華」の方がいい気もしますが……。


普通にプレイしていると、なかなか気付きそうにないところまで丁寧に作られている『原神』。今回取り上げた「泳ぎの速さ」に関しては、マルチプレイを楽しむ人であれば気付きやすかったかも。逆に、ソロプレイでこの違いに気付いた方は、観察力が凄いと思います。


《サイダー》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. 『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

    『モンハンワールド:アイスボーン』下手くそでも「ソロ用ムフェト・ジーヴァ」に勝てるのか? 新規救済に見えた“(ある意味)辛い狩猟”をレポート

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

    『ELDEN RING』覗けるのは「フィアのパンツ」だけじゃない―さらに「下乳」と「お尻」も見てみた

  4. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  5. 【特集】『FFXIV』で行われた親孝行「光のお父さん計画」達成記念!親子2人を突撃インタビュー

  6. 『原神』稲妻には“自力で”行けるのか?ガイアやボートを駆使し、大海原を進んでみた

  7. 激ムズな『ELDEN RING』が楽になる装備・アイテム5選!「心が折れそうだ……」な時の打開策

  8. 「七つの大罪」はもう古い!?『原神』新キャラたちの元ネタとなった“オタクの新教養”

  9. 『バイオハザード ヴィレッジ』名言・迷言集! まったくよくない「よし」をはじめ、本作はスゴいセリフで溢れているぞ【ネタバレ注意】

  10. 「全FF大投票」で異例の躍進を遂げたエメトセルクって誰?『FF14』の“新参者”が歴代キャラを超えて「キャラクター部門」6位になった背景を探る

アクセスランキングをもっと見る