人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』衝撃!キャタピーのまんまるお目々は“模様”だった!?

キャタピーのチャーミングな“目”を巡る考察。衝撃の真実は…

その他 特集
『ポケモン』衝撃!キャタピーのまんまるお目々は“模様”だった!?
  • 『ポケモン』衝撃!キャタピーのまんまるお目々は“模様”だった!?
  • 『ポケモン』衝撃!キャタピーのまんまるお目々は“模様”だった!?
  • 『ポケモン』衝撃!キャタピーのまんまるお目々は“模様”だった!?

ポケットモンスター 赤・緑』より登場している、いもむしポケモンの「キャタピー」。まんまるとした目がチャーミングで多くのトレーナーに愛されているのですが、実はこの部位を巡ってちょっとした説が唱えられているようです。

キャタピーの“目”は模様?

「キャタピー」は見た目や分類の通り、「イモムシ」がモチーフとなったポケモン。捕まえやすく成長も早いため、御三家に並ぶ初心者向けポケモンとされており、TVアニメ『ポケットモンスター』でもサトシが初めて自力で捕まえたのは「キャタピー」でしたね。

【公式】アニメ「ポケットモンスター」第3話「ポケモンゲットだぜ!」(アニポケセレクション)

そんな「キャタピー」の特徴といえば、顔の左右に位置するくりくりとした大きな黒目。それゆえ、何かと嫌厭されがちな「むしポケモン」の中でも、「キャタピー」は一線を画した人気を誇っているようです。

しかしその一方で、「キャタピー」の目を巡って、実は「模様なのでは?」という説が唱えられている様子。たしかに、モチーフとなったと思われるアゲハチョウの幼虫の頭部にあるものは、目ではなく模様なのだそう。

また、その説の根拠として『ポケットモンスター X・Y』のふれあい機能「ポケパルレ」で観ることができる「キャタピー」の寝姿が挙げられていました。実際にチェックしてみると、閉じたり瞬きしたりという動きは見られなかったので、もしかすると本当に目ではないのかも?

ただ、アニメなどでは当該部位を目として扱っているケースも。たとえば、TVアニメ『ポケットモンスター』第3話で寝姿を披露しているのですが、模様の中に目が描かれています。

つまり、一概にどちらかと断定することはできず、謎は深まるばかり。いつの日か真実が語られる日は来るのでしょうか…?


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

その他 アクセスランキング

  1. ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

    ジークアクスならぬ「ちいくあくす」!キャラデザ・竹さんが「ちいかわ」風になったマチュたちを投稿―ナガノ先生の“ガンダムレポ漫画”受け

  2. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  3. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  4. YOASOBI新曲「PLAYERS」MVがゲーム愛に満ちててエモい!『ぼくなつ』『MGS』『ICO』『パラッパラッパー』っぽいオマージュ詰め合わせ

  5. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  6. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  7. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

アクセスランキングをもっと見る