人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘 シンデレラグレイ』のスーパークリークもいずれ”ママ”になる!?

溢れる母性で大人気のスーパークリーク!別世界では…?

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘 シンデレラグレイ』のスーパークリークもいずれ”ママ”になる!?
  • 『ウマ娘 シンデレラグレイ』のスーパークリークもいずれ”ママ”になる!?
  • 『ウマ娘 シンデレラグレイ』のスーパークリークもいずれ”ママ”になる!?

ウマ娘 プリティーダービー』のスーパークリークといえば、母性溢れる“ママキャラ”で人気のキャラクター。コミカライズ作品『ウマ娘 シンデレラグレイ』では、そんなスーパークリークが “ママキャラ“の片鱗を見せたと大きな話題となっています。

「週刊ヤングジャンプ」で連載中の『ウマ娘』スピンオフマンガ『ウマ娘 シンデレラグレイ』。現在5月8日までの期間限定で、「ヤンジャン!アプリ」にて無料公開されており、大きな注目を集めています。

「ウマ娘 シンデレラグレイ」全話無料公開!オグリvsタマモクロスの“ライバル対決まで”をイッキ読み

アプリとはちょっと違う『シングレ』版のウマ娘たち

同作の特徴は、アプリ『ウマ娘 プリティーダービー』とは少し毛色を変えた、スポ根色の強いアツいストーリー展開。実際の競馬史に沿った形で、“芦毛の怪物”オグリキャップが、地方から中央の頂点に立つまでのシンデレラストーリーが描かれています。

そのため、登場キャラクターの性格がアプリとは少し異なることも。例えばタマモクロスはアプリのようなツッコミ役ではなく、文字通り“最強”のライバルとしてオグリキャップの前に立ちはだかります。

そしてスーパークリークもまた、アプリのような“ママキャラ”ではなく、自身のトレーナー・奈瀬文乃との絆を糧に走るストイックなキャラクターとして描かれてきました。

『シングレ』クリーク、母性に目覚める!?

しかし、4月7日に「ウマ娘 シンデレラグレイ公式アカウント」で「奈瀬文乃というトレーナー」というタイトルの四コママンガが投稿され、状況が少し変わってきたのです。内容は“若き天才トレーナー”と称される奈瀬も、実はにんじんと注射が苦手、という可愛らしい一面もある…というもの。

オチのコマには、注射を怖がる奈瀬の姿を見て“ソワッ…”と、何かを感じている様子のスーパークリークの姿が描かれています。このコマが、ネット上で「庇護欲を感じているのでは」「母性が溢れそうになっているのでは」と話題となったのです。

この『シンデレラグレイ』版スーパークリークの“ママキャラ“化の兆候に、ネット上では「あ、あかん…シングレ世界でもクリークのママソウルが目醒めてしまう」「あのシングレのクリークもママになってしまうのか…」といった反響が上がっていました。

果たして今後、『シンデレラグレイ』のスーパークリークはどのような成長を遂げるのでしょうか。楽しみですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

    新ウマ娘・タニノギムレットはなぜ眼帯キャラ?モデル馬との奇跡的なシンクロも話題に

  2. 『ウマ娘』シブヤノオト「GIRLS' LEGEND U」に大反響!武豊さんの「ウマ娘のおじさん」エピソードも話題に

    『ウマ娘』シブヤノオト「GIRLS' LEGEND U」に大反響!武豊さんの「ウマ娘のおじさん」エピソードも話題に

  3. 『ウマ娘』ナリタトップロードの怒り顔に隠されたヒミツとは?謎めいた“父親”の影

    『ウマ娘』ナリタトップロードの怒り顔に隠されたヒミツとは?謎めいた“父親”の影

  4. 『FGO』アナスタシアはなぜ英霊となったのか?史実から考える【ネタバレ有】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 『ウマ娘』強力スキル「円弧のマエストロ」の2回発動はバグか?公式より、スキル発動条件の不具合が報告

  7. ふきとばし対策さえすれば「オオヌシガルーダ」は楽勝!安定攻略に欠かせないポイントまとめ【ドラクエウォーク 秋田局】

  8. 『ウマ娘』ホーム画面に“太り気味”ウマ娘たちが登場!1stアニバで衝撃のアップデート

  9. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  10. 『ポケモンGO』公認「ふくしまDEぶらり観光MAP」が公開―賀川市のポケストップ・ジムの場所が記載!

アクセスランキングをもっと見る