人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…

サポカにチームレースに大活躍!ニシノフラワーのヒミツに迫ります。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…
  • 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…
  • 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…
  • 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…
  • 『ウマ娘』ニシノフラワーが飛び級の天才少女である理由は?「偉大な母」としてのエピソードも…

4月11日、『ウマ娘 プリティーダービー』に新規育成ウマ娘としてニシノフラワーが追加されました。ちょっと特殊な設定をもつ彼女ですが、モデルとなった競走馬のエピソードを振り返ると、その背景を理解できるようです。

モデル馬の“墓碑銘”に注目

ニシノフラワーは他のウマ娘よりも年齢が低く、飛び級で「トレセン学園」に入学してきた設定。「小さな天才少女」という二つ名が用意されている通り、若くして素晴らしい才能を秘めています。

では、なぜニシノフラワーはこうした設定となっているのでしょうか。その由来は、モデルとなった競走馬にありました。

競走馬「ニシノフラワー」は、1991年~1993年頃に活躍したサラブレッド。まず新馬戦に勝利すると、その後いきなり重賞に挑戦し、GIII、GIIと順調に勝ち進んでいきました。そして4戦目では、初GIの「阪神3歳牝馬ステークス」(現:阪神ジュベナイルフィリーズ)で見事勝利を飾ります。

輝かしい成績を残した早熟の名馬を称えるためか、西山牧場にあるお墓には「天才少女から偉大な母へ 西山牧場を救った名牝に感謝を込めて」という文言が。おそらくウマ娘におけるニシノフラワーの二つ名は、それを継承したものだと思われます。また、若くして飛び級で活躍する姿にも納得がいくでしょう。

セイウンスカイ、タイキシャトルにアグネスタキオンも…

また、墓碑銘にある「偉大な母」という部分も、『ウマ娘』と関係しています。競走馬のニシノフラワーは、引退後には繁殖牝馬となりました。優れた戦績から、仔馬にも期待がかけられていたようで、種牡馬(父馬)にはトップクラスの名馬たちがずらりと並んでいます。

その中には、タイキシャトルアグネスタキオンの名前も。育成ストーリーやホーム画面などで、何かと絡みが多く描かれているのは、モデル馬同士のつながりに由来しているのでしょう。

また、ニシノフラワーの産駒には優秀な競走馬が多数存在します。同じ西山氏の所有馬であるセイウンスカイとの間にも、ニシノミライという子どもがいることで有名。SRサポートカード「【あなたにささげる】ニシノフラワー」でも、2人はばっちりツーショットを決めていました。

こうして見ると、ニシノフラワーには幼くも恋多き女といったイメージが湧いてくるかもしれません。今後、他にもエピソードが追加されることを期待したいところですね。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 18歳以上対象の『ミリオンアーサー エクスタシス』事前登録が開始!やはり刺激的だった

    18歳以上対象の『ミリオンアーサー エクスタシス』事前登録が開始!やはり刺激的だった

  3. 『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

    『ウマ娘』マンハッタンカフェの「お友だち」は、競馬界を繁栄させたあの名馬?その正体を考察【ネタバレ注意】

  4. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【西日本編】

  5. レイド続きで回復アイテムが少なくなってない?知っておくと得する補充術【ポケモンGO 秋田局】

  6. 落ち着いたら『FGO』の聖地を巡ろう! 5周年企画「under the same sky」の各地域まとめ―特徴やサーヴァントとの繋がり、小ネタ等を紹介【東日本編】

  7. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』の衣装デザインに迫るーバーチャル・シンガー&オリキャラの衣装はどう作られたのか

  8. 『FGO』ネタバレ有りで振り返る第1部~第二特異点セプテムの巻~【特集】

  9. 『FGO』読者の4章「ユガ・クシェートラ」思い出シーンを一挙紹介!宿敵同士の激突に胸を熱くし、元コンビの約束に涙を流す【アンケート】

  10. 鉱石病?感染者?主人公たちは誰と戦っているの?『アークナイツ』の奥深くも複雑な世界設定をわかりやすく整理してみよう

アクセスランキングをもっと見る