人生にゲームをプラスするメディア

ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信

新たなメインクエストやインスタンスダンジョンなど様々なコンテンツが公開されました。

ソニー PS5
ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信
  • ついに1人でも楽しめるように!『ファイナルファンタジーXIV』パッチ6.1「新たなる冒険」配信

スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーXIV』にパッチ6.1「新たなる冒険」を配信しました。

プロデューサー兼ディレクター吉田直樹氏の名前が実在する小惑星になるほどの人気を誇る本作ですが、「新たなる冒険」は新たなコンテンツを追加する大型アップデートです。新たな展開が注目されるメインクエスト含む新コンテンツは以下の内容となっています。

パッチノート朗読会

パッチ6.1 で公開予定の主要コンテンツ

  • 新たなメインクエスト

  • 新たなインスタンスダンジョン

  • 新たなアライアンスレイド ミソロジー・オブ・エオルゼア第1 弾 「輝ける神域 アグライア」

  • 新たな討伐・討滅戦 終極の戦い

  • 新たな幻討滅戦 幻アルテマウェポン破壊作戦

  • 新たな少人数PvP クリスタルコンフリクト

  • 『牙狼<GARO>』コラボレーション再演

  • 新生編メインクエスト改修/コンテンツサポーター

  • イシュガルドハウジング 「エンピレアム」販売開始

  • アドベンチャラープレート(β版)

  • 愛用の見聞録

  • 「つよくてニューゲーム」対応チャプター追加

  • 幻想試着(オンラインストア販売品の試着)

  • 新たなマウント・ミニオン・エモート

なかでもソロ志向のプレイヤーにとって注目される「コンテンツサポーター」実装により、NPCとパーティを編成してインスタンスダンジョンを攻略することが可能になりました。また「新生エオルゼア編」(パッチ2.0まで)のメインクエスト内容の調整もされており、これは以降のコンテンツにも今後のアップデートで順次対応予定とされています。

パッチ6.1「新たなる冒険」の詳しい内容はこちらの特設サイトで確認することができます。


《いわし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ソニー アクセスランキング

  1. その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

    その水着ほぼ裸なんですけど!『DOA Xtreme 3』 様々な衣装が公開!お馴染みコスから過激なものまで

  2. 『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

    『FF7 リメイク』クラウドのカッコいい&かわいいセリフ10選! よく観察するとクラウドの本性が見える?

  3. 『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

    『バイオハザード ヴィレッジ』の隠し武器はトンデモだらけ!これらヤバい武器の魅力を語らせてくれ【ネタバレ注意】【UPDATE】

  4. 『人喰いの大鷲トリコ』メディア芸術祭 エンターテインメント部門で大賞を受賞! 上田文人氏のコメントも到着

  5. 『聖剣伝説2 SECRET of MANA』キャライラスト&キャストが公開―道中の掛け合いを描いた幕間エピソードが収録

  6. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  7. 『デジモンストーリー サイバースルゥース』に「強くてはじめから」実装決定!2月5日配信のパッチで

  8. 『モンハンワールド:アイスボーン』開発陣インタビュー!ナルガクルガやベリオロス、LV4装飾品など気になることを直撃

  9. 『Ghost of Tsushima』冥人ではなく、武士として蒙古に立ち向かえ! “誉れある武士プレイ”を進めるうえで役立つ「6つの心得」

  10. 『SEKIRO』ボス再戦&連戦機能を体験―連戦の最後には“特別仕様”のボスが待ち受ける!

アクセスランキングをもっと見る