人生にゲームをプラスするメディア

『メタルギア』35周年記念サイトは偽物だった―設立者は「『悪魔城ドラキュラ』公式NFT販売のパロディ」と説明

偽サイト設立者は一部『MGS』タイトルの現状に問題提起しています。

その他 全般
『メタルギア』35周年記念サイトは偽物だった―設立者は「『悪魔城ドラキュラ』公式NFT販売のパロディ」と説明
  • 『メタルギア』35周年記念サイトは偽物だった―設立者は「『悪魔城ドラキュラ』公式NFT販売のパロディ」と説明
  • 『メタルギア』35周年記念サイトは偽物だった―設立者は「『悪魔城ドラキュラ』公式NFT販売のパロディ」と説明
  • 『メタルギア』35周年記念サイトは偽物だった―設立者は「『悪魔城ドラキュラ』公式NFT販売のパロディ」と説明
非公式サイトのスクリーンショット

4月1日にメタルギア』シリーズ35周年サイトが公開されましたが、4月2日に非公式によるエイプリールフール・ジョークサイトであったことが判明しました。

昨日、Game*Sparkでは本サイトが発見されたこと、そしてコナミデジタルエンタテインメント(コナミ)公式による発表が存在しないことをお伝えしました。しかし4月2日、同サイトはコナミが『悪魔城ドラキュラ』シリーズ35周年記念に公開した、NFTオークション告知ページ風にアップデート。設立者は「エイプリールフール」のために、同オークションの「パロディ」としてサイトを作ったことを説明しています。

非公式サイトのスクリーンショット

サイト上では、『メタルギアソリッド(MGS)』ゲーム中で使用された「オタコン」のドット絵がNFTアート風に陳列されているものの、「実際には販売していない」そうです。設立者は「NFTはゲームに敬意を表したり、保存したりするのに最適とは思えない」といい、コナミがNFTを販売する一方で『MGS2』並びに『MGS3』が、ゲーム内の資料映像を理由にデジタル販売が停止されている現状に問題提起しました(※当初は「一時的」とされていたものの記事公開時点で販売は未だに再開されていない)。

コナミ公式によるデジタル販売一時停止の告知

設立者曰く「(コナミは)私を訴えないで、その代わりに『MGS2』『MGS3』をデジタルストアに戻すために資金を使ってほしい」とのことです。

《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

その他 アクセスランキング

  1. 「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

    「ガンダム ジークアクス」で話題のシャア声優、実はこれまで意外な役も担当していた!演技も「実績と才気と野心あふれる若手将校ならば十分あり」と評価の声

  2. ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

    ガンダムの試作バリエーション機「01ガンダム」も!「ジークアクス」第2話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  3. ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

    ロケット団が極楽湯を占領!?『ポケモン』コラボが4月24日より開催ーミュウツーの湯やスペシャルメニュー販売、『ポケカ』体験会も実施

  4. 君はどのザクが好き!?「ガンダム ジークアクス」第1話登場のメカ・キャラ紹介が話題!黒艶ポリスガールにも注目【週間ニュースランキング】

  5. 溶けちゃったハチワレが可愛い!「ちいかわ」のLINEスタンプ無料配布は4月9日まで

  6. 「ザク」だけでもバリエーション多数!「ガンダム ジークアクス」第1話で活躍したメカ・キャラたちを一挙紹介

  7. 「ガンダム ジークアクス」ニュータイプの音はゲーマーも聞き馴染みアリ!?『GTA:SA』メインテーマにも使われた楽器の名前とは

  8. 「ガンダム ジークアクス」EDの地球儀をよく見ると…欠けたオーストラリア大陸にファン「コロニー落としだ!」「芸が細かい」

  9. ガンダム新作キャラデザは『ポケモン』『FGO』も担当した竹さん!「機動戦士 Gundam GQuuuuuuX」マチュの告知イラストもお披露目

  10. Switchで遊べるヴァンサバ系ゲーム5選!強化しまくって大量の敵を一掃する「俺TUEEE!」が超気持ちいい

アクセスランキングをもっと見る