人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ

「PVに映っているなら、さすがに登場するだろう」という考えのもと、『ポケモン スカーレット・バイオレット』に登場しそうなポケモンをひとまとめ。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ
  • 『ポケモン』最新作での登場確定?『スカーレット・バイオレット』の“PVで確認できたポケモン”ひとまとめ

『ポケットモンスター』シリーズ最新作『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』が2022年冬に発売決定しました。

『ポケットモンスター』シリーズは、ニンテンドースイッチ向けになって「登場ポケモン」が制限。過去作の全ポケモンを最新作に連れてこられなくなりました。『スカーレット・バイオレット』でも制限されるかは不明ですが、公式サイトには「本作に登場するポケモンについては、実際のゲームを楽しみにお待ちください」と記載されています。やはり可能性は高そう。

そこで今回は、逆にどのポケモンが登場確定なのかに注目。「発表PVに映っているならば、さすがに登場するだろう」という考えのもと、発表PVで確認できたポケモンたちを紹介します。

◆ムックル

◆ハネッコ

◆チュリネ、アマカジ

◆コダック

◆ミツハニー、フワンテ

◆ニャース

◆イシヘンジン

◆ペリッパー、ウデッポウ

◆チルット

◆ピカチュウ

◆ハピナス

◆ハブネーク

◆ヨーギラス

◆コイル

◆ルカリオ

◆フラベベ

◆ゾロアーク(ヒスイのすがた)

PVではなく、公式サイトの『Pokémon HOME』との連携紹介に掲載。バトルシーンにて、相手トレーナーが「ゾロアーク(ヒスイのすがた)」を使っています。本編に直接登場するかは不明ですが、『ポケモンレジェンズ アルセウス』から連れてきて使うのは問題ないようです。

◆ミニリュウ(建造物)

また、PVでは「ミニリュウ」の像が登場。建造物にされるほどならば、その地方に生息していてもおかしくはありません。確定とまでは言えないものの、登場に期待です。


ニンテンドースイッチ向けソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』は2022年冬に発売予定です。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  2. 『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は?  3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

    『ポケモン』で最推しの「男性ジムリーダー」は? 3位キバナ、2位タケシ、1位は…【アンケ結果発表】

  3. 『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

    『ポケモン ソード・シールド』鎧の孤島でもワガママにコーデしたい!~いきなり道着を着崩すガルモおじさんのヨロイ島探訪記~

  4. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  5. あなたは『桃鉄』派?それとも『マリパ』派?パーティーゲームの“二大巨頭”が出揃う

  6. ポケモンなのにガチで怖い…!『ポケモンレジェンズ アルセウス』突如現れた謎映像に、震えが止まらないトレーナー続出

  7. 『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』ネクロズマの未知の姿「ウルトラネクロズマ」を大紹介! “UB:STINGER”アーゴヨンの詳細も

  8. 幻となりつつある“芸術作品”ゲームボーイミクロの抗えない魅力!小型ながらも美しい宝石のような存在感を伝えたい

  9. 意外に知られてない!?設定上“性別”が想定されていた伝説のポケモンたち

  10. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』勇者のためのライフハック!冒険がちょっと楽しくなる6項目

アクセスランキングをもっと見る