人生にゲームをプラスするメディア

『DbD』新キラー「貞子」がマジで怖い!プレイヤー本人もビビる「唐突なホラー演出」が話題に

『Dead by Daylight』の新キラー「貞子」。彼女がサバイバーだけでなく、使っている“キラー本人”まで怖がらせると話題です。

任天堂 Nintendo Switch
『DbD』新キラー「貞子」がマジで怖い!プレイヤー本人もビビる「唐突なホラー演出」が話題に
  • 『DbD』新キラー「貞子」がマジで怖い!プレイヤー本人もビビる「唐突なホラー演出」が話題に
  • 『DbD』新キラー「貞子」がマジで怖い!プレイヤー本人もビビる「唐突なホラー演出」が話題に

非対称型対戦ホラー『Dead by Daylight』の新キラー「貞子」が、使っているプレイヤー本人ですら怖い!と話題を集めています。

貞子は、3月9日に配信予定の新チャプター「貞子ライジング」で登場。鈴木光司氏の小説「リング」とその映画化第1作「リング」をモチーフとしたコラボチャプターであり、貞子は「怨霊」という名前で登場します。配信に先駆けたパブリックテストビルトにて、すでに使用可能です。

貞子の恐怖を伝えたのは、フォグ・ウィスパラー(公認実況者)でもある柏木べるくらさん(@ve1cra)。最初に注目を集めたのは、マッチ前の準備画面。奥でじっとしていた貞子が、突如手前に移動。髪の隙間からギョロっとした目をのぞかせる、「リング」定番の演出を見せてきます。

レベル上げやロードアウト選択など、画面に集中している状態でこんなことをされたら堪ったもんじゃありません。

この演出は待機画面のみならず、もちろんマッチ中にも登場します。サバイバーを直接殺害できる「メメントモリ」に採用されており、あわせて2種類存在。1つ目では相手の手足を折った後、満を持して「とどめだ」とでも言うように目がギョロり。待機画面よりもくっきり映っています。

2つ目は、固有能力の「呪い」が溜まっている状態で見られる模様。おなじみのギョロリが、こちらでは最初からノーモーションで表示。キラー本人はもちろん、サバイバー側もノーモーションで表示されるという、どちらのプレイヤーにも心臓に悪い演出となっています。

使うには少々勇気がいる貞子。初見プレイ時は思わず驚き、プレイが乱れてしまうかもしれませんね。


《茶っプリン》

ゲームライター 茶っプリン

「ゲームの新情報を一番に知りたい、そして色んな人に広めたい」そんな思いからゲームライターに。インサイドではニュースライター、時々特集ライターとして活動。関係者、ユーザーから生まれるネットブームにも興味あり。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

    【特集】『星のカービィ』25年間の歴代ゲームまとめ ─ 関連作品は30種近くになるほどのビッグタイトルに

  2. 【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

    【特集】『ゼルダの伝説 BotW』旅の歩みを止めても眺めたい景色10選

  3. 昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

    昔の『どうぶつの森』ではファミコンが遊べたって知ってた? 気になるタイトルをスイッチでプレイして、ファミコンの誕生日を祝おう!

  4. 「シルビアがおそってきたー!」名作マンガが残した『スパルタンX』シルビアの鮮烈なイメージ

  5. 【特集】『星のカービィ』インパクト大なザコキャラ10選!名前もちゃんと覚えてる?

  6. 『あつまれ どうぶつの森』移住費用5000マイル支払いに役立つ!序盤でもパパっと終わるたぬきマイレージ8選

  7. 『あつ森』アプデでこっそりと「カメラ機能」がパワーアップ!爆笑必至の「魚眼レンズ」などを追加

  8. 任天堂の不思議なキャラ10選

  9. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

  10. 【特集】『ロックマン エグゼ』15周年特別スタッフ座談会!プリズムコンボ発覚から完結の理由まで

アクセスランキングをもっと見る