人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった

『ポケモンレジェンズ アルセウス』に出てくる道具「つながりのヒモ」。なぜこれに懐かしさを感じるのでしょうか?

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』「つながりのヒモ」よく見たら「通信ケーブル」だ!持ってるだけでクラスのヒーローだった

『ポケモンレジェンズ アルセウス』ではポケモンを進化させる道具がいろいろと登場しますが、なかでも注目したいのが「つながりのヒモ」です。

このアイテム、本作が初登場……のようなのですが、どこかでよく見たことのある気がします。そう、ゲームボーイの「通信ケーブル」にそっくりなのです!

◆そもそも「通信ケーブル」とは?

通信ケーブル。画像は任天堂公式サイトより。

通信ケーブルは、ゲームボーイで通信対戦などを可能にするアクセサリ。ゲームボーイと同じ1989年に発売されたので、いまから30年以上前の商品となります。

当時のゲームボーイは、このケーブルがなければ通信ができませんでした。『テトリス』など対応ソフトはいくつかあったのですが、価格は1,500円程度と高め。当時のゲームボーイのソフトが3,000円~4,000円程度だったので、それを考えると高級品ですよね。

ましてや子供にとってはかなりの値段です。『ポケットモンスター 赤・緑』が流行すると通信ケーブルの需要が一気に高まったのですが、一方で価格などの問題で持っている人は少なく、通信ケーブルを所有しているだけでクラスのヒーローになりました。

「○○公園で松田くんが通信ケーブルを持ってきてポケモンやってるらしいぞ!」

と噂になれば、みんなその公園に集まってポケモンをやるわけです。松田くん、カイリューが好きだったけど、いまどうしているかなあ。山本くんはミュウツー6匹パーティーにしようと増殖技を試してセーブデータが消えていたなあ……と、記事を書いているだけで懐かしさが蘇ってしまいます。

そんな通信ケーブルですが、ゲーム機の進歩によって不要になっていきます。ゲームボーイアドバンスでは無線で通信できるワイヤレスアダプタが登場しましたし、ニンテンドーDS以降はデフォルトで通信機能がつくようになったのです。

◆通信ケーブルはなくなってもつながりのヒモが生きている

『ポケモンレジェンズ アルセウス』でも「つながりのヒモ」は懐かしさを重視した道具です。というのも、この道具で進化するのは、「フーディン」「カイリキー」「ゴローニャ」「ゲンガー」の4種類。そう、すべて初代作品において、通信交換をすることで進化するポケモンたちです。

かつては通信ケーブルがなければ手に入れることが叶わなかったこれらのポケモン。いまやFPを貯めて屋台でつながりのヒモをゲットすればひとりで進化させられる!そもそも通信進化ポケモンが野生で出てくることもある!

このあたりの変化を見ると、懐かしさと同時に時代の移り変わりを感じるのです。ありがとう、つながりのヒモ……。


《すしし》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『Apex』UUUM主催「えぺまつり外伝2 冬将軍」試合結果まとめ! ドラフトチームの頂点に輝いたのは……

    『Apex』UUUM主催「えぺまつり外伝2 冬将軍」試合結果まとめ! ドラフトチームの頂点に輝いたのは……

  2. マリオの印象的な変身10選 ─ マリオは動物にも美少女にもなる!?

    マリオの印象的な変身10選 ─ マリオは動物にも美少女にもなる!?

  3. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  4. 『ロックマン10 宇宙からの脅威!!』「チルドスパイク」など特殊武器4種を本日も大公開!

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『ポケモン』メタモンとミュウに意外な関係性? フジ博士の研究に隠された謎

  7. パワフルでヘビー級!?『マリオ』ミステリアスなロゼッタが愛されキャラになるまで

  8. 『ポケモンレジェンズ アルセウス』ノボリに衝撃的な説が浮上!?「ありえんほど泣いた」

  9. 【特集】『スーパーマリオ オデッセイ』小ネタ12選!知ればマリオの旅がもっと楽しくなる!?

  10. 『MOTHER3』歴史に残りそうなほど奇妙な敵キャラ10選

アクセスランキングをもっと見る