人生にゲームをプラスするメディア

島田フミカネキャラが飛び回る!アニメ化決定の今こそ知りたい『アリス・ギア・アイギス』の魅力

人気の秘密は“ギャップ”にあり!美少女たちのかわいさを引き立てる「メカ」も要チェックです。

モバイル・スマートフォン iPhone
島田フミカネキャラが飛び回る!アニメ化決定の今こそ知りたい『アリス・ギア・アイギス』の魅力
  • 島田フミカネキャラが飛び回る!アニメ化決定の今こそ知りたい『アリス・ギア・アイギス』の魅力
  • 島田フミカネキャラが飛び回る!アニメ化決定の今こそ知りたい『アリス・ギア・アイギス』の魅力
  • 島田フミカネキャラが飛び回る!アニメ化決定の今こそ知りたい『アリス・ギア・アイギス』の魅力
  • 島田フミカネキャラが飛び回る!アニメ化決定の今こそ知りたい『アリス・ギア・アイギス』の魅力
  • 島田フミカネキャラが飛び回る!アニメ化決定の今こそ知りたい『アリス・ギア・アイギス』の魅力

メカ×美少女の王道カップリングを堪能!

なにより同作最大の魅力は、かわいらしいアクトレスたち。キャラクターデザインには多数のイラストレーターが携わっていますが、とくにその力量を振るっているのが島田フミカネ先生です。

島田フミカネ先生といえば、『ストライクウィッチーズ』の原作・キャラクターデザイン原案をはじめとして、『艦隊これくしょん -艦これ-』『ガールズ&パンツァー』などにも携わってきた人気イラストレーター。

“メカ美少女”を得意としていることでも有名ですが、『アリス・ギア・アイギス』でも独特のもちっとした美少女キャラクターと、それを輝かせる無骨なメカの組み合わせがしっかり活かされています。

個性豊かなアクトレスたちの総数は、なんと80人以上。『アリス・ギア・アイギス』出身のキャラクターだけでなく、『STEINS;GATE(シュタインズゲート)』の牧瀬紅莉栖や『ストライクウィッチーズ』の宮藤芳佳など、ゲーム・アニメとのコラボキャラクターも豊富に登場しています。

また、コラボはそれだけではなく、プラモデルの世界にも波及しました。『アリス・ギア・アイギス』にはコラボキャラクターとして、島田フミカネ先生がデザインを手掛けたコトブキヤの美少女プラモデル『フレームアームズ・ガール』のキャラクターたちが登場。

そして逆に、アクトレスたちがコトブキヤからプラモデル化されるというまさかの展開も。とくに人気キャラクターである兼志谷シタラが超巨大ギアを装備した「兼志谷 シタラ Ver.ガネーシャ」は、その圧倒的な存在感でファンを驚かせました。

美少女キャラクターのかわいらしさはもちろん、クールなメカの魅力も味わえる『アリス・ギア・アイギス』は、まさに“一粒で二度おいしい”コンテンツ。アニメの世界ではどんな活躍を見せてくれるのか、今から放送が待ち遠しいかぎりです。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

    “モブ娘”だけのライブシアター鑑賞のススメ!彼女たちも『ウマ娘』を支える立派な屋台骨だ

  2. 猫になって恋愛するADV『にゃんらぶ』配信開始 ― 呪いを解く方法はイケメンとのキス!?

    猫になって恋愛するADV『にゃんらぶ』配信開始 ― 呪いを解く方法はイケメンとのキス!?

  3. 『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

    『FGO』アンリマユ召喚を目指して…約450万フレポを使い、2万回以上ガチャをした結果は

  4. 【DEVELOPER'S TALK】ボルテージとZUNTATAがタッグを組んだ!スマホの新機軸ノベルゲームを支えたサウンド開発の裏側

  5. 『アズールレーン』これってどういう意味?━今さら聞けない用語解説!

  6. コミュディ期間中にわざマシンを使えば限定技を覚えるのか、徹底検証!【ポケモンGO 秋田局】

  7. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  8. 今さら聞けない『アズールレーン』ー『艦これ』との違いや魅力って?【特集】

  9. TRPG「ソード・ワールド2.0」がスマホアプリに! 収録シナリオは500本超え…最後まで無料で楽しめる見守り系RPG

  10. 誰も行かない雪山のてっぺんなら、金ジム楽勝なんじゃね?約1ヶ月にも及んだ涙のドキュメント【ポケモンGO 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る