人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』もはやホラーゲーム!?獰猛な野生のポケモンたちに「もうアクションホラーだろ」

ポケモンたちに襲われた結果、恐れおののいてしまったプレイヤーが続出しているようです。

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』もはやホラーゲーム!?獰猛な野生のポケモンたちに「もうアクションホラーだろ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もはやホラーゲーム!?獰猛な野生のポケモンたちに「もうアクションホラーだろ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もはやホラーゲーム!?獰猛な野生のポケモンたちに「もうアクションホラーだろ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もはやホラーゲーム!?獰猛な野生のポケモンたちに「もうアクションホラーだろ」
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』もはやホラーゲーム!?獰猛な野生のポケモンたちに「もうアクションホラーだろ」

1月28日に発売され、既に多くの人によってプレイされている『ポケモンレジェンズ アルセウス』。同作ではこれまでと違い、野生のポケモンたちが生身のプレイヤーに牙を剥いてくるのですが、これを巡ってネット上では様々な反響が集まっているようです。

ポケモンたちの殺意に戦々恐々

ポケモンレジェンズ アルセウス』は、これまでのシリーズと違ってアクション要素の強いゲームシステムとなっています。

そのため、時には獰猛な野生のポケモンたちから襲われてしまうこともしばしば。たとえば、序盤から登場するコリンクはその可愛らしい見た目とは裏腹に、プレイヤーを見つけるや否や体当たりしてきます。場所によっては、コリンクからの攻撃により川へ突き落とされてしまい、そのまま溺れてしまうなんてことも…。

そもそも多くのプレイヤーにとって、ポケモンは頼れるパートナーだったはず。しかし同作をプレイすることにより、その価値観が一変してしまうかもしれません。ネット上では、「野生ポケモン好戦的過ぎやろ」「ポケモンが『生き物』であることをその身をもって教えてくれる最高のゲーム」「『野生動物は脅威』っていう生々しさを感じる」などといった声が集まっていました。

オヤブンとの遭遇はもはやホラー!?

また、同作に登場する「オヤブン」と呼ばれる個体のポケモンたちの存在は恐怖そのもの。赤く光った鋭い眼光に加え、通常の個体よりも大きな身体を持ち、なおかつレベルも高く設定されているのです。

ちなみに「オヤブン」は、他の野生ポケモンよりも数段凶暴。しかも一度見つかってしまうとどこまでも追いかけてくる上、戦おうにも手持ちポケモンより高いレベルであることが多いので、対処するのは非情に困難です。

仮に運良く捕まえることができたとしても、レベルによっては言うことを聞いてくれません。なので、序盤はなるべく見つからないように立ち回るのがオススメ。もし見つかってしまった場合は、見逃してくれることを祈りつつ、必死に逃げましょう。

そんな「オヤブン」たちによって、恐怖心を植え付けられてしまったプレイヤーは少なからずいる様子。SNS上では、「オヤブンずっとこっち見てくるのこわい」「オヤブンこわい!むり!」「ホラーゲームより怖い」「アルセウス、もうアクションホラーだろ」などと悲鳴が上がっていました。

なお同作の舞台である「ヒスイ地方」では、そうしたポケモンたちが息づいているせいか、ラベン博士により「ポケモンは怖い生き物です」と明言されています。もしかすると、「オヤブン」によって襲われて命を落としてしまった人がいるのかもしれませんね…。

とはいえ、従来通りポケモンたちと友情を育むことも可能。むしろ今までと違った一面を垣間見ることで、これまでよりもポケモンのことをよく知る機会にもなるでしょう。是非、同作を手にとって、ポケモンたちの知られざる生態を体感してみてください!


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

    任天堂のインパクトある悪役10選【特集】

  2. 3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

    3DS向けデッキバトルRPG『デジモンユニバース アプリモンスターズ』先行配信版が無料配信決定!

  3. 【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

    【特集】『とびだせ どうぶつの森』懐かしき思い出10選!スマホ版の前に『とびだせ』を振り返ろう

  4. 『あつまれ どうぶつの森』ホラーで有名な「アイカ村」が再び夢で登場……! 恐怖の島を体験せよ

  5. 『スプラトゥーン3』で真っ先に慣れたいジャイロ操作のコツ―初心者はまず、思わず傾く体をこらえて!

  6. 『スプラトゥーン2』このギアが超かわいい10選!キュートにバトルするならこの新ギアを着よう

  7. 直江兼続、尼子晴久・・・「地方領主」も個性派ぞろい!『戦国BASARA3』キャラクター紹介

  8. 『スマブラSP』これさえ読めば超初心者も戦える!大乱闘の基本を5項目でチェック

  9. 『モンハンライズ』太刀の操作方法・立ち回りを解説!「特殊納刀」がとにかく熱い、圧倒的な手数で敵を斬れ!【個別武器紹介】

  10. 『星のカービィ スターアライズ』ストーンの変身をすべて調べてみた!全18種類をチェック

アクセスランキングをもっと見る