人生にゲームをプラスするメディア

『Apex』で近々「スピットファイア」が通常武器に?ヘビーアモ武器“3強時代”になる可能性

無尽蔵に弾をばら撒く快感をもう一度…。

PCゲーム オンラインゲーム
『Apex』で近々「スピットファイア」が通常武器に?ヘビーアモ武器“3強時代”になる可能性
  • 『Apex』で近々「スピットファイア」が通常武器に?ヘビーアモ武器“3強時代”になる可能性
  • 『Apex』で近々「スピットファイア」が通常武器に?ヘビーアモ武器“3強時代”になる可能性
  • 『Apex』で近々「スピットファイア」が通常武器に?ヘビーアモ武器“3強時代”になる可能性
  • 『Apex』で近々「スピットファイア」が通常武器に?ヘビーアモ武器“3強時代”になる可能性

シーズン12はどんな武器環境になる?

現在拡散されている情報通りの調整が入るとすれば、ヘビーアモ武器ではいくつかの人気武器が並び立つことになります。代表的なものは、「スピットファイア」「ランページLMG」「フラットライン」の3つ。シーズン12が始まる前に、そんな武器たちの概要をおさらいしておきましょう。

まず話題の「スピットファイア」は、シーズン0・シーズン1から実装されていた古参武器。その魅力といえば、やはりマガジン容量の多さにあります。ケアパッケージ武器としての性能は、1マガジン55発となっており、全武器で最多の装弾数となっていました。

また単発威力が高く、リコイル制御も簡単なので、初心者でも扱いやすいのが魅力的。ただ、ADS時の動きが遅く、腰だめの精度もそこまで高くありません。通常武器になった際、性能が大きく調整される可能性もあるでしょう。

次に紹介するのは、アサルトライフルの「フラットライン」。こちらも初期から存在している武器ですが、現在では中距離の武器として「R-301カービン」を上回るほどの人気を博しています。

リコイル制御が難しく、初心者泣かせの武器ではありますが、DPSはかなり高め。胴体ダメージが19(鉄壁を除く)と高威力で、近距離での戦闘で使われることも珍しくありません。ランクマッチや競技シーンでも使用頻度の高い武器ですが、次のシーズンで調整されるのかどうか気になるところ。

そして最後は、シーズン10から登場した「ランページLMG」。射撃レートが遅いという明確な弱点があるものの、それを補って余りある火力が持ち味と言えるでしょう。数値としては、ヘッドショットで39、胴体では26のダメージとなっています。

また「テルミットグレネード」を消費することで、弱点の連射速度が解消。ドアを撃って破壊することもできるため、籠城戦での起点づくりにも役立ちます。現環境では、「フラットライン」に並ぶ最強武器の一角と言っても過言ではありません。

新シーズン「デファイアンス」が開幕するのは、2月9日から。はたして武器環境はどのように変動するのでしょうか。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

PCゲーム アクセスランキング

  1. 『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

    『FF14』アナタにオススメのジョブはどれ? きっと見つかる、ジョブ診断!

  2. クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

    クガネ登山よりは簡単?『FF14』新たな登山スポットの攻略法&頂きの景色

  3. 【年末年始】Steamの名作ビジュアルノベル10選

    【年末年始】Steamの名作ビジュアルノベル10選

  4. 第5回「CRカップ」出場メンバー&チーム名をひとまとめ!『Apex Legends』人気インフルエンサー達が一堂に会する

  5. 大接戦を繰り広げた第5回「CRカップ」の順位結果まとめ!『Apex Legends』インフルエンサーの祭典で栄冠に輝いたのは…?

  6. 単眼少女ADV『Love at First Sight』に海外ゲーマー困惑…「どうしてヒロインはサイクロプスなんだ?」

  7. 『FF14』タンクは怖くてできない? そんなアナタの不安を払う“超初心者向けタンクガイド”

  8. 『VALORANT』初心者が最初に突き当たるパーティ募集の壁!“フレンド100人”への最短ルートを解説

  9. 『VALORANT』ではトッププロ、『Apex』ではプレデター…最強の男・Seoldamが「CR」加入!

  10. 今さら聞けない「メトロイドヴァニア」―ジャンルの特徴や歴史、オススメ作品を初心者向けに解説!

アクセスランキングをもっと見る