人生にゲームをプラスするメディア

竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説

『遊戯王 マスターデュエル』では復帰勢には馴染みのないテーマもたくさん。今回は「ドラゴンメイド」テーマを紹介します。

任天堂 Nintendo Switch
竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説
  • 竜の姿で“最上級のおもてなし”?『遊戯王 マスターデュエル』で採用率の高い「ドラゴンメイド」テーマを解説

◆「ドラゴンメイド・ハスキー」「ドラゴンメイド・シュトラール」で盤面を制圧しろ!

「ドラゴンメイド」テーマにおいて『マスターデュエル』で最高レア(UR)扱い(2022年1月25日時点)とされているのは、融合カード、「ドラゴンメイド・ハスキー」「ドラゴンメイド・シュトラール」の2枚です。

「ドラゴンメイド・シュトラール」には召喚時に特殊演出も発生。「相手が魔法・罠・モンスターの効果を発動した時に発動できる。その発動を無効にし破壊する。このカードを持ち主のEXデッキに戻し、EXデッキから「ドラゴンメイド・ハスキー」1体を特殊召喚する。」と、非常に強力な効果無効・破壊能力を持つので優先的に召喚しましょう。

また、「ドラゴンメイド・シュトラール」の効果でも出すことができる「ドラゴンメイド・ハスキー」は、相手スタンバイフェイズにも使用できる「ドラゴンメイド」モンスター召喚、そしてドラゴン族モンスターが手札に戻った時に発動できる相手モンスター破壊能力を持ちます。

相手ターンでも上記の効果が展開できれば、「ドラゴンメイド・シュトラール」でカードの効果を無効化した上で破壊、その上で「ドラゴンメイド・ハスキー」でもう1枚破壊という強烈な盤面制圧が可能に。

破壊をきっかけに効果が発動するものや墓場で効果を発動するカードにはいささか不向きとなりますが、それでもモンスター・罠・魔法を問わず効果を無効に出来るのは非常に便利なもの。相手にうまくカードを展開させずターンエンド、そこから「ドラゴンメイド」の猛攻を仕掛けるというのが理想の展開です。

ゲーム内のシークレットパック「輝ける竜」に収録されている「ドラゴンメイド」テーマは、URが前述のEXデッキに入る2種類のみということもあって、『マスターデュエル』で構築しやすいデッキと言えます。もちろん安定させるためには3枚づつ計UR6枚が必要ですが、ドローやカードサーチなどの確率に影響を与えないEXデッキというのがありがたいところ。「ドラゴンメイド」が気になった方はデッキ作りに挑戦してみてはどうでしょうか。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

    『ポケモンマスターズ』に参戦したら嬉しいポケモントレーナー20選【男性編】

  4. 『スプラトゥーン2』「バッテラストリート」は工事でどう変わった!?ガチエリアは衝撃的な変化が!

  5. 「ポケモン・オブ・ザ・イヤー」上位ポケモン人気の理由を解説! なぜあのポケモンが支持を得たのか?

  6. 『スーパーロボット大戦T』TACマネージメントのGRADEごとのオススメは?スパロボあるあるの悩みが見える結果に【読者アンケート】

  7. 『ダイパリメイク』アカギとロトムに意外な過去が!? 作中で語られなかった深いトラウマ…

  8. 元ドット職人が教える『あつまれ どうぶつの森』マイデザインお役立ちテクニック!描き方の初歩から独特な「なめらか補正」まで幅広く解説

  9. ヨッシーが食べる珍味10選!それ、おいしいの? それとも……。

  10. 『あつまれ どうぶつの森』マルチプレイをさらに楽しむ10のコツ! 準備しておけば一緒に遊ぶのがさらに楽しく

アクセスランキングをもっと見る