人生にゲームをプラスするメディア

「任天堂が没に」―元開発者が『メトロイドプライム』の隠し要素にまつわる裏話を明かす

元開発者が「『メトロイドプライム』に『スーパーメトロイド』が隠し要素として収録されるはずだった」という噂の真相を語りました。

任天堂 その他
「任天堂が没に」―元開発者が『メトロイドプライム』の隠し要素にまつわる裏話を明かす
  • 「任天堂が没に」―元開発者が『メトロイドプライム』の隠し要素にまつわる裏話を明かす
  • 「任天堂が没に」―元開発者が『メトロイドプライム』の隠し要素にまつわる裏話を明かす
  • 「任天堂が没に」―元開発者が『メトロイドプライム』の隠し要素にまつわる裏話を明かす
  • 「任天堂が没に」―元開発者が『メトロイドプライム』の隠し要素にまつわる裏話を明かす

“Zoid”こと『メトロイドプライム』元開発者デイビッド・キルシュ氏は、海外インタビュー動画にて同タイトル開発中のエピソードを明かしました。

2015年、ゲーム没データアーカイブUnseen64は、「『メトロイドプライム』に『スーパーメトロイド』が隠し要素として収録されるはずだった」という噂を紹介しました

キルシュ氏はこの噂に関して「任天堂が(移植する案を)没にした」と語っています。当時、同氏を含めた開発チームは『スーパーメトロイド』に熱中しており、任天堂に対しゲームキューブ向け『メトロイドプライム』に同作を移植出来ないか打診したといいます。

しかし、打診の際に見せたゲームキューブ用のSuper Nintendo Entertainment System(SNES)エミュレーターが「“サードパーティ“のものだった」などの理由で、移植が見送られたそうです。

また、任天堂にはNintendo Entertainment System(NES)のエミュレーターが既に存在していたことから、妥協案としてGBA向けソフト『メトロイド フュージョン』との連動特典に、初代『メトロイド』を『メトロイドプライム』へ実装できたといいます。

《ケシノ》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

    『モンハンライズ』で手強いモンスターは?読者が選んだ投票結果ー苦しめられたハンターの生の声をお届け

  2. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

    『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  3. 『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

    『スマブラSP』勇者の「パルプンテ」は何が起こる!? 100回検証して効果をまとめてみた

  4. 「脱衣麻雀」の時代が戻ってきた!?スイッチで続々と名作が復活!!

  5. 『ポケモン スカーレット・バイオレット』ではメガシンカが「テラスタル」として実装!? 全ポケモンが使えるタイプ強化+個体によってタイプが変わる“めざパ”的な側面も

  6. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  7. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  8. 【ハドソンWiiウェアタイトル発表会】 最後は山本梓さんも交えて『スタソルR』ゲーム大会!(3)

  9. 家の中でも旅行はできる!『ゼルダの伝説 BotW』を旅レポ風にお届け─クリア済でも見逃してた観光ポイントがあるかも?

  10. 『モンハンライズ』タマミツネが登場するなら“あの装備”も来るのでは!? そんな期待から、カッコかわいい「ミツネシリーズ」に注目したい

アクセスランキングをもっと見る