人生にゲームをプラスするメディア

『ELDEN RING』新情報ひとまとめ―「台北ゲームショウ 2022」で北尾氏がファンからの質問に回答

アジアのファンから寄せられた質問に回答。

ソニー PS5
『ELDEN RING』1月24日公開の新情報ひとまとめ―「台北ゲームショウ 2022」で北尾氏がファンからの質問に回答
  • 『ELDEN RING』1月24日公開の新情報ひとまとめ―「台北ゲームショウ 2022」で北尾氏がファンからの質問に回答

フロム・ソフトウェアは、2月25日に発売予定のオープンワールドアクションRPG『ELDEN RING』について最新紹介映像を「台北ゲームショウ 2022」にあわせて公開しました。本記事では映像内でフロム・ソフトウェアの北尾泰大氏がファンからの質問に答えた内容を抜粋してお伝えします。

Q『エルデンリング』にも周回要素は存在しますか?
A従来通り存在します。

Q1回のプレイで100%クリアをすることは可能ですか?
A最後の方に分岐が存在するため1周のプレイで全てを見ることはできません。

Q製品版では時間や天候によって敵の配置が変わることはありますか?
A全てのパターンを遊ぶのが非常に大変になってしまうので配置が大きく変わることはありません。また、夜の間だけ出現する敵などはごく少数ではありますが存在します。

Qワールドマップは初めから自由に移動できますか?
Aいくつかのエリアには最初から行くことができます。また、ボスをスルーして先に進むといったことが可能な場所もあります。

Qイベントシーンは『SEKIRO』のように多く存在しますか?
AイベントシーンというのがNPCとの会話を指しているのであれば、本作でも様々な場所でストーリーに関わる会話を楽しむことができます。

QPS5版ではコントローラーの振動機能はありますか?
Aハプティックフィードバックにのみ対応しています。

Qクリアまでには何時間かかりますか?
Aメインルートのみを進めた場合およそ30時間を目安にして開発しています。色々な場所を探索することで1周目のプレイでもさらに長い時間楽しめます。

Qネットワークテスト版と製品版ではどのような違いがありますか?
A敵やNPCの配置、フレーバーテキストなど様々な部分に手が加えられていますが、ゲームの基礎的な部分は変わりません。

Qホイッスルで霊馬を呼べるなどのゲーム性に大きくかかわる要素を実装したのは何故ですか?
Aファンタジーの世界観にぴったりの要素であり、広いフィールドをストレスなく移動できるシステムだと考えたからです。

Q開発は順調ですか?
AマスターアップしDay 1パッチの開発に移行するなど、2月25日の発売に向けて問題なく進んでいます。


このほか、今回公開された映像では新たなトレイラーやこれまでに公開済みの情報を含め改めて語られる本作のシステムや魅力などを確認できます。

『ELDEN RING』1月24日公開の新情報ひとまとめ―「台北ゲームショウ 2022」で北尾氏がファンからの質問に回答

《kamenoko》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ソニー アクセスランキング

  1. テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

    テトリスがちょっぴり苦手な『ぷよテト2』プレイヤー向け、テトリス基礎知識!覚えるだけで序盤の動きがグッとレベルアップするぞ

  2. PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

    PS5までの歴代PlayStation据え置きハードを振り返る!これまでの進歩とこれからの進歩を見比べよう

  3. 『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

    『モンハンワールド:アイスボーン』ミラボレアスを倒すために考えた7つのこと

  4. せっかくのGW、新しい扉を開いてみよう!男性にもおすすめしたい「乙女ゲーム」5選

  5. 『FF7 リメイク』バトルの通常モードとクラシックモードはどちらが有利?ポイントを6項目でひとまとめ

  6. 『DOA Xtreme 3』ほのかの“生着替え”を1080p/60fpsの映像でお届け! PS Vita版では画面タッチで“胸ゆれ”する

  7. 『ニーア オートマタ』新TVCMが公開中…「命もないのに殺し合う」

  8. 『原神』が描くNPCたちの恋愛事情9選!ファデュイの文通カップルから、璃月の二股男まで…恋の形は十人十色

  9. 女性ファンから見る『龍が如く』の魅力ー「お母さん視点、桐生ちゃんはもう息子みたいな感じ」【龍好き女子座談会】

  10. 『バイオハザード』の「クリス」って顔が変わりすぎ!?今と昔では“完全に別人”レベルだった【『バイオハザード』25周年特集】

アクセスランキングをもっと見る