人生にゲームをプラスするメディア

『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン

『ブルアカ』がとうとう1周年を迎えます。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン
  • 『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン
  • 『ブルアカ』“特別な刻印”つきのiPad miniが当たる!1周年特設サイトがオープン

Yostarが手掛けるスマホ向けRPG『ブルーアーカイブ』にて、1周年特設サイトが公開されました。本作が2021年2月4日にサービスを開始してからはや一年、近づく1stアニバーサリーに向け生放送やグッズ情報などの情報が紹介されています。

また1周年を記念して、特別な刻印をした「iPad mini」が1名にプレゼントされる公式Twitterキャンペーンも実施。この「特別な刻印」がなんだろうとネット上で話題になっており、「キヴォトスのロゴとか?」「シロコだからアビドスロゴ?」といった意見が飛び交っています。

1周年記念生放送「ブルアカらいぶ! ふぁーすとあにばSP!~いつもありがとう、先生!~」は、2022年1月21日19時より配信。ゲーム内外の最新情報が公開予定ですので、気になった方はご視聴を忘れずに。長いようで短かった『ブルアカ』の1年間、ぜひ共に振り返ってみてはどうでしょうか。


《高村 響》

多義的に面白いことが好きです 高村 響

兵庫県生まれ。子供の頃からゲームを初めとしたサブカル全般にハマっていたものの、なぜか大学にて文学研究で博士課程まで進むことに。本が好きで、でも憎い。純文学を中心とした関係性の中で生きていたが、思うところあってゲームライターに転向。その結果、研究のさなかゲームをしまくっていたことが恩師にバレつつある。 読んでくださっている皆様、どうぞよろしくお願いします。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

    『ウマ娘』のたづなさんって一体何者?「ウマ娘説」「トキノミノル説」の根拠となっているのは…

  2. 『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

    『ウマ娘』最強ウマドル・スマートファルコン…新しいあだ名は“赤鬼”!?

  3. 「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

    「フィギュア」はどうやって作られる? トップメーカーに密着したら、進化し続ける“職人技”がスゴかった!【フィギュア作り】

  4. 『メギド72』LIVEや生チャレンジなど、見所満載なリアルイベント「~ソロモン王たちの祝宴~」をレポート!

  5. 武豊が『ウマ娘』をプレイしていない理由とは?“アンカツ”との対談で意外なエピソードが続々

  6. 『ウマ娘』なぜ人は「ハルウララ」に惹かれるのか―ゲームでようやく果たされる114戦目の「うららん一等賞」

  7. 『ウマ娘』体操服アプデ、「ブルマ」or「短パン」にも規則性が! 開発陣の“並々ならぬこだわり”を感じる4ポイント

  8. 『FGO』呼延灼のデザイナーがトリダモノ氏と判明!代表作は『ライザのアトリエ』、Twitterで“特別イラスト”も公開

  9. 『北斗の拳 LEGENDS ReVIVE』世紀末覇者「拳王」が登場!“ランキングガチャ”開催中─抽選で7名に「天星石」が当たるリツイートキャンペーンも

  10. 「じごくのきし」性能を徹底解説!「しばり打ち」は将来、大活躍間違いなし!【ドラクエウォーク 秋田局】

アクセスランキングをもっと見る