人生にゲームをプラスするメディア

『ポケモンレジェンズ アルセウス』への伏線か…『ダイパリメイク』に追加された“シンオウ神話”とは

『ポケモンレジェンズ アルセウス』では、マナフィが大活躍!?

任天堂 Nintendo Switch
『ポケモンレジェンズ アルセウス』への伏線か…『ダイパリメイク』に追加された“シンオウ神話”とは
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』への伏線か…『ダイパリメイク』に追加された“シンオウ神話”とは
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』への伏線か…『ダイパリメイク』に追加された“シンオウ神話”とは
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』への伏線か…『ダイパリメイク』に追加された“シンオウ神話”とは
  • 『ポケモンレジェンズ アルセウス』への伏線か…『ダイパリメイク』に追加された“シンオウ神話”とは

ポケットモンスター ブリリアントダイヤモンド・シャイニングパール』(ダイパリメイク)の「ミオとしょかん」に、大昔の「シンオウ地方」より伝わる新たな神話が綴られた蔵書が追加されたようです。

新たな神話「うみの でんせつ」

今回新たに追加されたのは、最近発見され、昔の文字が解読されたという本「うみの でんせつ」。同書は「ミオとしょかん」2階の右側に並んだ本棚から閲覧することが可能です。

「うみの でんせつ」によれば、かつて東の海には“王子”と呼ばれるポケモンが存在していた模様。その王子に会おうと人間の勇者が海に住む「タマンタブイゼル」そして“大きなトゲのハリーセン”に「会わせてほしい」と懇願し、3匹は勇者を認めて一緒に歩むことに。その知らせは王子の耳にも届いており、王子は海の小穴で勇者を出迎えた…などと綴られています。

この物語に登場する王子とは、おそらく幻のポケモン「マナフィ」のことでしょう。マナフィといえば、2006年に公開された映画『劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション ポケモンレンジャーと蒼海の王子 マナフィ』に登場したポケモン。劇中ではテレパシーのような能力でみずポケモンたちを統率するなど、まさに「蒼海の王子」という名に相応しい活躍を披露していました。

『ポケモンレジェンズ アルセウス』でマナフィが脚光を浴びる可能性

一方、これまでゲーム内ではマナフィのバックボーンや伝承が語られることは少なかった様子。初登場作品であり、なおかつ神話がテーマになっている『ポケットモンスター ダイヤモンド・パール』(ダイパ)でも目立った活躍はなかったのです。

しかし、『ダイパリメイク』では今回紹介した神話に加え、早期購入特典で「マナフィのタマゴ」が配布されるなど、ようやくマナフィが掘り下げられることに。そして、もしかすると1月28日発売予定の『Pokemon LEGENDSアルセウス』(ポケモンレジェンズ アルセウス)でも、マナフィが脚光を浴びるかもしれません。

というのも、そもそも『ダイパリメイク』は『ダイパ』のリメイクであると同時に、『ポケモンレジェンズ アルセウス』の“前フリ”的な意味合いが強い作品でもあります。つまり「うみの でんせつ」で語られたストーリーが、そのまま同作で描かれるということもあるでしょう。それに神話内に登場する“大きなトゲのハリーセン”も、ひょっとしたら何らかの伏線かもしれませんね。

いよいよ発売日も近づいてきましたが、『ポケモンレジェンズ アルセウス』ではどんな物語が展開されていくのでしょうか…。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

    カラオケ機能搭載の3DS『アイカツ! My No.1 Stage!』収録ドレスは580種超えで、楽曲は16曲

  2. 『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

    『桃鉄』ソロプレイ全物件制覇こそ、“おうち時間”を最高に楽しむエンドコンテンツ!ワンミスで資産が吹き飛ぶ地獄のサバイバル100年を生き延びろ

  3. 『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

    『スーパーマリオ 3Dコレクション』の『サンシャイン』で“難関トラウマコース”に挑戦しよう! たどり着くまでも激ムズなコースを君はクリアできるか

  4. 『ダイパリメイク』ミオシティで多発している不穏な事件とは!? カギを握るのはあの幻のポケモンか…

  5. 最新技術で研ぎ澄まされた名刀「MSI Katana 15HX B14Wシリーズ」を極めるために居合抜刀の達人に教えを乞う…“優れたゲーミングノート”と“優れた刀”は似ているのだ!

  6. 激ムズ2Dアクション『Cuphead』で心を折らずに楽しむためのコツ10選【祝!スイッチ版&日本語配信】

  7. 『スーパーマリオサンシャイン』大人になった今なら、あの「トラウマンタ」も余裕? そんな気持ちで挑む約20年ぶりのマンタ戦

  8. 『あつまれ どうぶつの森』定番からオンリーワンまで大集合!皆が付けた「島の名前」約60個を紹介【読者アンケート】

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 『ゼノブレイド DE』の「ダンバン」がカッコいい! 第2の主人公といえる彼の魅力をピックアップ【ネタバレ注意】

アクセスランキングをもっと見る