人生にゲームをプラスするメディア

年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!

年末年始はみんなで一緒にプレイできるマルチプレイゲームで盛り上がろう!「桃鉄」や『マリオパーティ』など定番ゲームからインディーゲームまで、おすすめ作品をピックアップ!

任天堂 Nintendo Switch
年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!
  • 年末年始を盛り上げるマルチプレイゲーム5選─定番の「桃鉄・マリパ」から、シュールな初笑いを誘うインディゲームまで!

家族や親戚など大勢で集まる機会が多い年末年始は、「桃鉄」や『マリオパーティ』などのマルチプレイゲームで盛り上がるには最高のシチュエーションです。定番パーティーゲームの多くは、普段ゲームを全くプレイしたことがない人でも楽しめる作品が多く、世代や性別関係なくみんなで1つの画面を見ながら盛り上がること間違いなし!

そこで今回は、年末年始におすすめなマルチプレイゲームを5本紹介します。さらに、シュールな世界観が初笑いを誘うインディーズゲームも取り上げているので、遊びながら楽しく年を越しましょう!

『マリオパーティースーパースターズ』(ニンテンドースイッチ)

本作は、定番のパーティーゲームといえば多くの人が名前をあげる「マリオパーティ」シリーズ最新作。『マリオパーティ』の醍醐味であるすごろくモードでは、シリーズ原点であるNINTENDO64版から5つのステージが完全リメイクされ登場します。ゲットしたスターの数を競い合うシンプルでわかりやすいゲームシステムは、誰でも楽しめるので年末年始はピッタリですね!

またミニゲームは、初代マリオパーティから『マリオパーティ10』の中から厳選された100種類を収録。お父さん・お母さんは子どものころにプレイした懐かしのミニゲームを、自分の子どもや同世代の親戚と遊べます。さらにオンラインにも対応すれば、人数が揃わないと中々楽しめなかったパーティーゲームの弱みを克服し、いつどんな時でも世界中のプレイヤーとすごろくやミニゲームで盛り上がれるでしょう。



『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』(ニンテンドースイッチ)

鉄道会社の社長となり全国のご当地物件を手に入れたり、目的地に一番に到着して資産を増やしていき、総資産日本一を目指す大人気ゲーム『桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~』。今作から、キングボンビーの最凶形態「デストロイ号」や特定の都市を独占することで出現する「歴史ヒーロー」など、これまでのシリーズ特有のゲーム性を維持したまま楽しみがボリュームアップしました。

また、手軽に対戦ができる「桃鉄3年決戦」が実装され、入手できるお金の金額が上がったりボンビーが1年目からキングボンビーに変身したりと、短期決戦でテンポよく遊べます。大勢の人が集まる年末年始は「桃鉄3年決戦」を上手く活用し、「桃鉄」で発熱したバトルを楽しみましょう!



『Ultimate Chicken Horse』(PS4/ニンテンドースイッチ/その他)

ステージ上にさまざまなトラップを仕掛けて、自分以外のみんながゴールできないよう妨害して遊ぶ『Ultimate Chicken Horse(アルティメットチキンホース)』。本作の面白さは高い自由度からきており、ゲーム開始時に選んだトラップをどう設置するかはプレイヤー次第!トラップを置いた場所によっては、誰もゴールできないコースができあがってしまうことも……。

ローカルとオンライン、どちらも最大4人までプレイ可能。コミカルな動きをする動物のキャラクターたちがノコギリや爆弾などの危険なトラップに引っ掛かる姿を見たら、みんなで笑わずにはいられません。また、1人で遊べるチャレンジモードでは『スーパーマリオメーカー』のように他のプレイヤーが作った高難易度のステージを遊べます。ぜひユーザーの考えたクリア不可能とも思えるステージに挑みましょう!



『グミーズライフ』(PS4/PS5/ニンテンドースイッチ/その他)

お菓子のグミに命が宿り大乱闘を繰り広げる……というカオスな世界観を楽しめる『グミーズライフ』。本作は最大8人まで遊べるアクションパーティーゲームとなっており、大勢の人と一気に戦えます。プレイヤーはパンチやキックなどあらゆる手段を使って相手を倒し、乱闘を制しましょう!

ゲームモードには、乱戦、デスマッチ、お山の大将(一定時間その場所を守る)、ホットポテト(爆発物を使用)など多数のモードがあり。インディーズゲームとは思えないほどボリューム感も本作の特徴の1つです。またオンラインモードをプレイすれば、キャラクターのカスタマイズ用アイテムとして、メガネや帽子などのアクセサリーがアンロックできます。カスタマイズされたグミたちが殴り合う姿はとてもシュールな絵面になり、年の初めからお腹が痛くなるぐらい笑えますよ!



『オーバークック 王国のフルコース』(PS4/ニンテンドースイッチ/Xbox One/Xbox Series X|S/その他)

簡単な操作で誰でもはちゃめちゃなクッキングアクションを楽しめる『オーバークック』。本作は『オーバークック』と『オーバークック2』本編に加えて、すべての追加コンテンツをセットにした完全版です。ゲーム内でシェフになったプレイヤーは腹ペコで待っているお客さんに素早く料理を提供するため、さまざまなハプニングが起きるキッチンを走り回りごはんを作っていきます。

最大4人まで遊ぶことが可能なマルチプレイモードでは、キッチン内を走り回るキャラクター同士がぶつかって邪魔になったり、食材を投げて渡すことで物が飛び交ったり。1人プレイで寡黙にオーダーをこなすスタイルとは異なる、大騒ぎのドタバタアクションが楽しめますよ!




以上、年末年始に盛り上がれるマルチプレイゲームを5つ紹介しました。今年は、親戚の人たちと久々に会う方も多いかと思います。そこで今回紹介したマルチプレイゲームを参考に、みんなでゲーム画面を囲って今まで会えなかった時間を埋めるように遊び倒しましょう!

《酒井 雄斗》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

任天堂 アクセスランキング

  1. 「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

    「同性パートナーシップ制度」導入 任天堂のゲームと性的少数者のこれまで

  2. 任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

    任天堂なのにセクシーなゲームキャラ10選

  3. 【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

    【特集】『星のカービィ』シリーズ、絶対に忘れられないシーン10選

  4. 『あつまれ どうぶつの森』風呂やプールに入る裏技が発見される!?いろいろな家具の中に入ってみた

  5. 『遊戯王 マスターデュエル』で人気の可愛いカードは?3位「ブラマジガール」、2位「閃刀姫」、1位は貫禄の“ドヤ顔”

  6. 『スーパーマリオメーカー2』小ネタ20選!知っていればコース作りやプレイがより楽しくなるかも

  7. 人類とポケモンは結婚するのが当たり前だった? 『ポケモンレジェンズ アルセウス』で描かれる可能性も…?

  8. リースとアンジェラが意地の張り合い!? 8割近い票が2人に集中した『聖剣伝説3ToM』女性キャラクター人気投票、結果発表【読者アンケート】

  9. 【特集】『ポケモン ウルトラサン・ウルトラムーン』には故・岩田氏へのメッセージが隠されていた ─ 彼と『ポケモン』の関わりを追う

  10. 『あつまれ どうぶつの森』島の名前アイデア50選!命名に迷っている人は要チェック

アクセスランキングをもっと見る