人生にゲームをプラスするメディア

『ウマ娘』ついにタマモクロスがやってくる!この実装タイミングが“最高”な「3つの理由」

“未実装芸人” タマモクロスの時代がついに終了。振り返れば、まさに今が最高のタイミングでした。

モバイル・スマートフォン iPhone
『ウマ娘』ついにタマモクロスがやってくる!この実装タイミングが“最高”な「3つの理由」
  • 『ウマ娘』ついにタマモクロスがやってくる!この実装タイミングが“最高”な「3つの理由」
  • 『ウマ娘』ついにタマモクロスがやってくる!この実装タイミングが“最高”な「3つの理由」
  • 『ウマ娘』ついにタマモクロスがやってくる!この実装タイミングが“最高”な「3つの理由」

『ウマ娘 プリティーダービー』でもっとも実装を期待されていたウマ娘の1人・タマモクロス12月22日のガチャ更新で“未実装芸人”だった彼女がついに実装されます!

あまりに待たされたせいか、「本当に実装されるの!?」なんて勘ぐりたくなる人も多いはず。しかし冷静に状況を振り返ると、「タマモクロスが実装されるタイミングは今しかない」と言うほかないタイミングだったのです。一体なぜそう考えられるのか、3つの理由をご紹介しましょう。

◆理由その1:次回のチャンピオンズミーティングが「有馬記念」モデル

タマモクロス実装の理由、その一つは次回開催予定のチャンピオンズミーティング「サジタリウス杯」に秘められています。チャンピオンズミーティング前後のガチャ更新では、そのモデルとなったレースの関連ウマ娘が実装されるのが通例。そして今回のイベントは、現実の競馬におけるG1レース「有馬記念」がモデルとなっています。

「有馬記念」と関連する未実装ウマ娘としては、キタサンブラックゼンノロブロイなど多数のキャラクターが控えていますが、タマモクロスもその1人。1988年の「有馬記念」はタマモクロスの引退レースとして多くの人の心に刻まれているため、資格は十分だったと言えるでしょう。

◆理由その2:イナリワンのサポートカード実装

12月14日のアップデートでは、サポートカードとして「SSR [独奏・螺旋追走曲]マンハッタンカフェ」「SR [泥濘一笑、真っつぐに]イナリワン」「R [トレセン学園]イナリワン」が実装されました。ここで注目したいのが、今回初のサポートカード登場となったイナリワンです。

イナリワンは育成ウマ娘としては未実装ですが、すでに3Dモデルが完成している模様。育成シナリオ「アオハル杯」ではサポートカードのキャラクターがチームの助っ人となるため、イナリワンを編成すればレースなどで活躍している姿を見られます。

彼女のモデルとなった競走馬は、タマモクロスと同じ1984年生まれ。残念ながら同じレースでしのぎを削ったことはありませんが、タマモクロス実装の伏線として捉えていた人も多かったはずです。

中には「もうタマモクロスじゃなくてイナリワンの方が実装早そう」「イナリワンが先に実装してブチギレるタマモの未来が見える」なんて声もありましたが…。


《サワディ大塚》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

モバイル・スマートフォン アクセスランキング

  1. 『AKIBA’S TRIP Festa!』最新イメージ映像公開、最後のヒロイン3人の情報も明らかに

    『AKIBA’S TRIP Festa!』最新イメージ映像公開、最後のヒロイン3人の情報も明らかに

  2. 『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】

    『FGO』「一番好きなちびっこサーヴァントは誰?(女の子編)」結果発表-2人の美少女が大接戦!【読者アンケート】

  3. 『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

    『ブルアカ』公式のリプ欄を埋め尽くす“顔芸少女”の正体とは?「アル社長」の隠れた努力といじらしさが、おっさんゲーマーの胸を打つのだ

  4. 『FGO』第1部を改めて振り返ろう~特異点F・冬木の巻~【特集】

  5. 『ブルーアーカイブ』老舗エアガンメーカー「東京マルイ」が“アル社長の銃”を完全再現!ワンオフ制作のコラボプロジェクト始動

  6. 『コードギアス』新作アプリの「ログボ画面」が怖い…原作愛に溢れすぎた“ブラックジョーク”が話題に

  7. 『ウマ娘』ツルマルツヨシがレースシーン参戦!なんと「勝負服モデル」も初公開

  8. 『ららマジ』グッズ化された31人の魔法少女服について、一言コメントをもらってきました―器楽部員イメージカラー一覧表付き

  9. 『ToLOVEる -とらぶる- ダークネス』がアイドル育成ゲームになって登場!ユニットを作り、着せ替えよう

  10. 漫画「ムシブギョー」新キャラのデザイン変更について、酷似性を指摘した海外ゲームメーカーがコメント

アクセスランキングをもっと見る